ラベル グランフォンド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グランフォンド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月9日日曜日

石見グランフォンド2021

5月9日 2年ぶりに石見へ。
石見グランフォンドに参戦してきました。😊🚴💨

去年はCOVID-19で参加できず。
走ったのは2019年以来でした。
1回飛ばしただけなのにずいぶん久しぶりな気がしました。

1年の間に、歳を取り。
身体はムチムチになり。
体力はガタガタになって。
全てをCOVID-19のせいにして。
例年は新幹線と高速バスで大田市入りしてたのですが。
今年は公共交通機関を避け、乗用車で運転していきました。
遠いなー、大田市。😖

前日の8日、、朝の10時ぐらいに自宅を車で出て。
ホテルに到着したのが、午後3時半ぐらいでした。
ドライブインにはけっこう人が居て。
まぁ、こんなもんだな、緊急事態宣言って言ってもね、って感じでカレーライスを食べて。
大田市に入ってホテルにチェックイン。
荷物を降ろして、時間があったので前日受付へ会場へ。
さくっと受付を済ませて、またホテルに戻り。
ゴソゴソっと準備してたら、すぐに約束の午後6時になり。
集合場所の「東京亭」へ。

2年ぶりにチームメイトの軍曹と会食。

飲んで喰って、久しぶりに語らいだのですが。
やはりここ大田市でもCOVID-19の旋風吹き荒れてて。
そこはやはり節度有る態度で食事を楽しみ。
早々にひれ酒を頂いて部屋に戻ったのでした。




2019年5月12日日曜日

石見グランフォンド 2019

令和の石見グランフォンドです。😊

5月11日

毎年走ってるんで。
毎年同じルーティーンで。(笑)
そして今年はいよいよ運営本部から送付されてきた郵送物を一度も開封することなく忘れてきました、すんません。😖
来年は開封してみせます!🔥

毎年、同じ交通で島根県大田市へ。

2018年5月13日日曜日

石見グランフォンド2018

石見グランフォンド2018に参加してきました。😊
第1回から延々と参加し続けています。(笑)

全日の12日から出発。
10時ぐらいの電車に乗ったので全行程8時間のちょっとした「旅行」ですね、いつもの事ながら。😀


2016年5月15日日曜日

石見グランフォンド2016

島根県大田市まで行って「石見グランフォンド2016」に参加してきました。
今年で11回目だそうです。
11回参加してます。(汗)

今年はいつもと違う「意味合い」で参加しました。

人生とはいつどうなるか?さっぱりわからない。
そんな思いで石見を目指すことになりました。

2016年はお正月休みに那覇に居て。
ダラダラと休暇を楽しんでいたのですが。
そんなダラダラの日々に衝撃が走りました。
石見GFの主催森脇氏から訃報。

2015年5月10日日曜日

石見グランフォンド2015

今年で第10回だそうです。
(第1回から連続出場しとります。)
全出場ではありません。
というのも以前はこのグランフォンド、「石見ライド」という名称で2Daysだったのです。
土曜日、日曜日の連日はさすがに無理で、日曜日だけという時もあったわけです。
(ほとんど2Days出たとは思うんですけど。)
まあ、ワンディになってからは比較的、天候にも恵まれるようになって、参加者も増えて有名になった気もしますね。


2012年12月4日火曜日

一年を振り返る:自転車編

2012年も色々ありました。
このエントリーでは「自転車」について、この一年を振り返ってみる。
DSC01397
日本中を駆けまわりました!

2012年5月14日月曜日

石見グランフォンド2012

今年もやってきました「石見」の季節。

最近ではグランフォンドという種類のイベントに参加することも少なくなって。
「毎年必ず走るよ!」と決めているのはこの「石見グランフォンド2012」だけになっちゃいました。
理由は簡単、他のレースと重ならないイベントだからです。( ^o^)ノ
加えて「タフなコース」と「絶景ポイント」でしょう。
ボク程度なら十分「脚にクル」厳しいグランフォンドです。

2011年5月14日土曜日

石見グランフォンド2011

(5月8日のブログです。)

そうだ、石見へ行こう。

今年で参加6回目?かな?忘れた。
とにかくずっと来てます、このイベント。
遠いので大変なんですが、根性ですね。

参加理由として。
ほかの大規模な大会だと人数が多すぎて大変なんだけど、石見はさすがにそれほど多くない。
(それでも毎年増加してるそうですが。)
適度でかつ挑戦しがいのある難易度。毎年ちょっとずつ難易度上げてるんじゃない?と思えるコースですね。
他のイベントと被らない。
こういった理由でしょうか。

去年はX-Lightで走ったのですが今年はプリンス号で走りました。
よせばいいのに今年もコンパクトを使わずに130BCDで走りました。
(ちょっと後悔したけど。)
クリンチャーで走る気はなかったのでチューブラーで。

「晴れる」と信じ切っていたのです。
しかし「石見は荒れる」という言い伝えが勝ちました。(TдT)
スタート直前から小雨模様。
いちばんスリッピーな環境に。(汗)
道路の白線なんかツルツル滑る。
そんな中、7時15分ぐらいにスタート。
いってきます!
小雨の中、ブリーフィング

2011年5月9日月曜日

旅人です、の巻

(写真は今夜食べた料理!)


石見が終わって。
今夜は浜松にいます。

前述の通り、ツアー開始しておりまして。
飛び回りでございます。

日曜日に完走した「石見グランフォンド」のことは落ち着いたら書きます。
実は半分ぐらいEvernoteで書いてはいるんですが、細かいところとか写真とかアップしてないんで。
後でまとめて、、ってことでお許しください。

昨夜はもうフラフラで。
「これぞグランフォンド!」っていう疲労に襲われてました。(笑)
ほかほか弁当で晩飯を買って、それをホテルでぼそぼそ食べてたらもう眠い。(汗)
子供のようです、食べてる最中にこっくりこっくりと。
おお、いかん。急いで食べてベッドに潜り込んだのが午後7時。(´д`)
こんな時間に寝たら夜中に目が覚めて大変なことになるんじゃないか?と恐れながら…
次に目が覚めたら朝でした。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なんと12時間寝ました。えへん。
どんな疲労&回復やねん…orz

起きたら黙々と支度。
バイクをばらしてツアーケースに入れて。
ホイールもケースにいれて。
両方ともヤマト運輸に任せました。

午前9時にチェックアウト。
それから一路、浜松へ。
浜松駅に午後4時頃到着。
疲れた…

ホテルに入ってさっきまで晩飯食べに行ってました。
明日はこないだから進行しているプロジェクトの続き。
某自動車会社のお仕事。
そいつを無理矢理纏め上げたら今度は東京へ行きます。
予定では明日の夜には赤坂にいるはず。
つけ麺食べよっと。
東京には3日間いる予定でーす。
おつかれちゃーん。
また明日!
Published with Blogger-droid v1.6.8

2011年5月7日土曜日

ツアー開始!の巻

石見グランフォンドの前に、今日からボクの個人的な「ツアー開始」。
9日間ほど自宅には戻れず、島根、浜松、東京、大阪、神戸と飛び歩く予定です。
その初日というわけです。(汗)

ビンラディンが死んだそうですが。
ボクは変わりません。(当たり前)
朝6時に起床。眠い。
8時45分の電車で島根県大田市へ向かう。
この時間の電車って沖縄に行くときも同じ時間の電車に乗っていったんだけど。
沖縄はホテルに到着したのは午後3時。
大田市のホテルに到着したのは午後4時。
島根県のほうが時間的には「遠い」わけですね。うひょ。
特急を3本乗り継いで到着したんだよぉ~

ボクはクルマを所有してないのでして。
もう5年前?ぐらいから
基本「旅は電車」なんです。
鉄道マニアってわけじゃなく、普通に乗ってるだけなんですが。
すっかり好きになりまして。
もうクルマの長距離ドライブはイヤなんです、嫌いです。

殆どの旅行はレースに参加するために行くので。
レースに全力を使うと、帰路を運転して帰る、なんて考えられないです。
その証拠に「舞洲クリテリウム」は近いのでクルマで往復したんですが。
帰路の途中で睡魔に襲われてサービスエリアで寝ちゃいましたからね。(恥)
そもそも「レース」は全力を出すもので、帰路に運転できるようじゃ「残しすぎ」って思うわけですYO!
明日の石見はレースじゃないですが。
200kmのサイクリングなんで。
とても運転して帰る勇気はないです。(笑)
ゴールしたらそのままホテルで寝ます!!
翌朝、月曜日に仕事のため浜松市へ飛びますので。
もう、全力出し尽くして、絞り出して、動けなくなっても可。(笑)

現在、毎年お世話になってますホテルにおります。
さっきまで回転寿司で食事してました。
腹一杯っす。

目標は8時間で完走。そんな感じっす。
がんばるっす、的なぁ~。

さっき前日受け付けをしにスタート会場へいってきました。
バイクの試走も兼ねてね。
ちょっとリアの変速がしっくりこない。27Tにしたからかな?わからん。
走りながら色々調整して、まあ我慢の範囲内に収まった。(気がする)
会場の手前で、でかいツアーバスと遭遇。
湘南コムレイドのチームカーだった。
例年はプロチームって来てなかった、と思ったんだけど。
今年はプロはレースがないので暇なんだろう?明日は一緒に走ってくれるのかな?
ちょっと楽しみ。

明日は午前5時起きしまーす。
楽しんできまーす。
雨はもう心配しないことにしたー。
Published with Blogger-droid v1.6.8