ボクの週末は至って平穏なものでした。
ああ…退屈…
平穏とは退屈なのだよ諸君。
9月20日
朝7時起床。
自宅近くの映画館に映画鑑賞。
サイクリングで…
といってもいつもいく大津パルコ何かと違って片道自転車で10分以内。(笑)
パルコなら50kmは走るんだけどねー。
まだ御斎峠を越える自信がありません…(恥)
![]() |
これを鑑賞 |
『猿の惑星 創世記』 たぶん全作品を観てきました。
衝撃の初回作品から46年。特殊メイクだった猿達もCGでさらにリアルになりました。
前作であったウイルスが発端で人類は作品開始後1分で滅亡の危機。
片や猿達は....http://t.co/2QanslGdj4
— しんちゃん (@susamishin) 2014, 9月 20
を参照ください。(手抜き)映画が終わって外に出てみるとあんまりいい天気でもなく。
ハラハラと小雨が舞い落ちる気がしたので、そのまま映画館近くのマクドナルドに避難。
そのままマクドナルドでランチ。
ダラダラと映画の余韻に浸りながらコーヒーをすする。
ここのマクドナルドはテラスがあってバイクを持ち込んで食事ができるのでたいへん好きです。
バイクが盗まれる心配がゼロなのですよねー。
その後は帰宅。
雨が降るのか降らないのか?まったく微妙なのでそのまま自室にてヒキコモリ開始。
まさか骨折してるのに雨天走行して落車とかしたら目も当てられないので、そこはオトナですから無茶はしません。
この日は暴食したようで。
夜中の3時にこんなツイートを残してます。(汗)
胃痛で目が覚めた。辛い。食べ過ぎか。
— しんちゃん (@susamishin) 2014, 9月 20
「ツイートは人生の記録也」
侮ってはいけませんね。
ブログもツイートも、自分が一番読み返すはずです、記録ですもの。(笑)
次の日
9月21日
この日は一転していい天気。
オフクロが大阪に行くというので駅まで送迎してから風呂って着替えてサイクリングというリハビリライドへ。
さあて風呂ってリハビリライドにいきまーす。
だいたいルート決めたー!
— しんちゃん (@susamishin) 2014, 9月 21
やる気を見せる。
走りだして20kmぐらい越えたらやはりもう上半身のあちこちが痛み出す。
左腕の力がないから他の筋肉でカバーしようとして走るためだ。
結局、月ヶ瀬往復ぐらいしか走れない。
50kmが精一杯だな。
特に焦っても仕方ないので、いまはまあこれでイイヤ。
アカン時はアカンもんね。
と、すごすごと引き下がってまた午後からは自室にヒキコモリ。
今後の練習メニューについてアレコレ考えながら昼寝したりゲームしたりして時間を潰す。
まさに「潰す」といった表現がぴったりだ。
ずっとこんなライフスタイルが続くなら鬱病にでもなるしかないと思うのだが、幸いのところボクはすぐ復帰します、させます。
こんな時間が流れるのはボクの性に合わないのです、無意味な時間だとしか思えない。
![]() |
月ヶ瀬でお化けカボチャ大会、まだやってました。 |
来週は100km/日にしたい!
0 件のコメント:
コメントを投稿