Edge705のファームウエアアップデートをやってから回したんですけど。
どうもバグくさいのにやられて設定が初期化されてしまいましたよ。

なので、3本の今日の記録はありません。
まあ、だいたい1時間で40km走って平均ワットがたしか153Wぐらいでした。
そして、週末からロードレーサーの暑い夏がやってきますね。
大きな地図で見る

ワールドカップもやってますけど、レーサーならこっちですよ。
今年は日本人はブイグの新城君だけになっちゃったけど、それはそれでオッケーだ。
目一杯応援しよう。
そして去年もやりましたけど、今年もやります。
「HUBでツール観ながらビール飲んだり飯喰ったりしてダラダラと遅くまで遊ぶ」パーティーを開催します。
今年のHUBは残念ながらワールドカップに押されてるので大阪だと「なんばダ・オーレ」で観れるらしいけど他の店舗で放送が観れるかどうか?ちょっとわからない。
なので去年とおなじダ・オーレでツール観ますよ!
ツール観戦会予定日
- 7月5日 (丘みたいなのがあるほぼ平坦ステージ)
- 7月6日 (平坦ステージ)
- 7月14日 (中級山岳ステージ)
- 7月20日 (超級山岳ステージ)
- 7月24日 (個人タイムトライアル)
- 7月25日 (シャンゼリゼ凱旋レース)
予定日でたぶん面白そうなのは20日のステージかな。
翌日の21日が休息日なのでたぶんこの日は総合狙いのレーサーは攻めてくると思う。
コースも前半と中盤の超級山岳のあと、ほぼ平坦なのでクライマーでなくてもタイムはたたき出せそうだ。
お店はここです。
〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2-8-17 なんばダ・オーレ(オリエンタルホテル)3F | |
最寄駅: | 地下鉄なんば駅 高島屋方面出口徒歩3分 |
TEL: | 06-6644-8333 |
大きな地図で見る
お店は午前2時までやってますので。
ゴールまで観ます。
終電とか関係ありません。(笑)
勝手に来て勝手に帰ってください。
特に参加資格とかありませんし、参加したからといって何もアリマセン。

去年の例で言うと、最終日に最後まで観るとツール・ド・フランスのイエローフラッグを貰えました。

欲しいヒトは最終日にカモン!
↓ 去年もらった旗。

0 件のコメント:
コメントを投稿