(いつものことか)
15日
午前10時ぐらい?から大阪に向けて移動兼練習。
前半の加茂まではIngressしながらダラダラと。
加茂からは心を入れ替えて真面目に走る。
久しぶりに走ったルートでした。
気持よく山岳地帯を走り抜けましたね。
つけ麺 |
大阪に到着したらすぐ大好物のつけ麺を食べに行ったよ。
食べたのはここ
煮干しらーめん 玉五郎 四代目 鶴橋店
大盛りを躊躇なく完食。
悔いなし。
んで午後7時から会議。
![]() |
なにわ文化サポーター倶楽部 |
9時少し過ぎたぐらいで会議終了。
速攻、帰る。
急いでテレビでジロ・デ・イタリアを観戦。
しかーし、1時間ほどで気を失うように就寝。
うーん、もっと観たかった…
16日
午前5時起床。
この日は「Sōnin」。(姫路でIngress)
輪行なのでできれば早くに移動して電車が混む時間帯の輪行は避けたかった。
しかし、しっかり遅刻して目標にしてた「新快速」に乗れなかった。(恥)
しかたなく快速で姫路を目指す。
なんとか午前9時ぐらい?に姫路駅到着。
自転車や荷物をホテルに預けて、、、集まったメンバーで「Ingress」開始!
速攻、帰る。
急いでテレビでジロ・デ・イタリアを観戦。
しかーし、1時間ほどで気を失うように就寝。
うーん、もっと観たかった…
16日
午前5時起床。
この日は「Sōnin」。(姫路でIngress)
輪行なのでできれば早くに移動して電車が混む時間帯の輪行は避けたかった。
しかし、しっかり遅刻して目標にしてた「新快速」に乗れなかった。(恥)
しかたなく快速で姫路を目指す。
なんとか午前9時ぐらい?に姫路駅到着。
自転車や荷物をホテルに預けて、、、集まったメンバーで「Ingress」開始!
![]() |
この3人 |
アフォですわ。
3万歩ぐらい歩きました。(VIVOFIT調べ)
距離にして20km越えて歩いてましたよ…(泣)
お昼に食べた「赤心 本店」の豚汁は逸品でした、喰うべし。
![]() |
1200円のとんかつセットを喰ったよ。 |
そのまますぐベッドに倒れこんで終了。
17日
朝は6時起床。
5時に起きるつもりだったけど起きれず。(恥)
午前7時過ぎ?に姫路から自宅目指してサイクリング開始。
最初は国道2号線を走ってたけど、途中から海岸線のルートに変更。
大阪に入ったら東淀川区?の方を走って大阪市中心部は通らず、迂回。
守口市からR163に入ってあとはいつものルートで。
![]() |
アイス喰った! |
まあ、クリートはめたらすぐ外す感じっすね。
姫路から神戸までは気持ちよく走れましたけど。
神戸から大阪は地獄。
ぜんぜん進まない。
大阪は清滝峠を越えるまでは我慢するしかないね。
加茂ローソンでゆっくり休憩して。
夕方になって涼しくなった時間を狙って登りを登って。
7時間ぐらいで帰宅しました。(^^)
まあ、こんなもんですね。
飛ばしても危ないだけ、のルートですわ。
登りでは最近変更した「ポジション」の効果?をテストしたり。
新しいポジションでの「後加重」を試してみたりと。
いろいろやってました。
いい感触、手応え有りですね。(^^)
あとは帰宅してからいつものVIGOROUSさんで、またいろいろバイク・メンテナンスの相談して、、この日は終了。
走ってる時に砂埃が目に入って悲惨な目にあった。
あれってボトルの水で目を洗うのが正解なんだろうけど、ボトルはスポドリしか入れてないんで、スポドリで目を洗うのは躊躇しちゃうよなー。
どうするんやろ?そんなとき?
ってことで。
5月の月間トレ報告(17日現在)
Distance:1,589.01 km
Time:64:19:24 h:m:s
Elevation Gain:16,828 m
Avg Speed:24.7 km/h
Avg HR:62 %... http://t.co/ZX5JPubGHV
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 5月 17
というペースで走れてます。
今度の週末は「御生誕記念」で行方不明になりますんで。
練習もしません。
なので平日に追い込んで走りますー!
0 件のコメント:
コメントを投稿