起きた時からずっと雨。(泣)
ひどい雨なら走るのやめて電車で帰ろうか?とも思いましたが。
それほどひどいとは思わなかったのでホテルを出たところのコンビニでレインコートを調達。
![]() |
900円で購入 |
その絞り加減がキツくて。
手首の血管を完全に止めてるってこれ。(*_*)
血が流れへん…
30分ぐらい走っては、ゴムを伸ばして血を流してやらないと手の感覚がなくなるねん…
雨はどんどんひどくなるし。
手は痺れるし。
うーん…拷問やー
後半、、金沢に近くなるにつれ土砂降り。
もうプールで泳いでるみたいなもんやなぁ、息継ぎしながら走ってる感じ。
頻繁に口の中の砂を吐き出さないと、、ジャリジャリ言うし。
耐久レースですねー。
それでもなんだかんだと106kmを走ってホテル到着。
前半は海岸線とのどかな田舎を走って良かったんですが、後半は普通に街中のライドだったんで信号が多くてちょっと辛かった。
まあ、雨の日でも多少は走っておかないとね。
雨だからってレースがキャンセルされるわけでもないし。
ホテル到着後は大浴場で解凍作業。
30分ぐらい?かかって解凍しました。(^^)
温まったらフニャフニャになって寝ちゃいましたとさ!
雨だからってレースがキャンセルされるわけでもないし。
ホテル到着後は大浴場で解凍作業。
30分ぐらい?かかって解凍しました。(^^)
温まったらフニャフニャになって寝ちゃいましたとさ!
0 件のコメント:
コメントを投稿