![]() |
2012 PINARELLO PARIS |
PRINCEは540ですがPARISは515のフレームサイズ。
理由は色々あるんですけど、簡単に言えば「その方がしっくり来る可能性が高い」というだけです。
この日はクリンチャーで走ることに。
これはスプロケがSHIMADA CS-6800がEASTONのフリーボディに入らなかったという理由です。(汗)
さてこんだけ走りました。
正直、ポジション決めるために走ったんですが。
その前に暑くてたまりませんでした。(笑)
二日間かけて合計で20回ぐらい止まってアーレンキーでゴソゴソを繰り返し。
ようやくナットクいく?調整になりました。
![]() |
撮影は#narrativeclip |
ブラケットの位置を変更してるから。
ようやくブラケットの位置が決まりました。
PRINCEよりかなり低くなりました。
攻撃的なポジションにしたい、という最初からの目論見でしたからね。
少し慣れないとダメかな?という部分もあります。
どちらにせよ、新しいバイクの投入でモチベーションも格段に上昇。
5月は一生懸命練習してます。
頭のなかは「宮古島」でいっぱいです。
宮古島はもちろんこのニューバイク、PARIS号で挑みます。(^^)
それと新しく9月に「新挑戦」をします、まもなく発表します。
必死で練習するぞ!!
うぉー!!
0 件のコメント:
コメントを投稿