朝は大阪で目が覚める。
雨だったんで遅くまで寝てた。
もそもそ起きて歩いて地下鉄へ。
天王寺からJRで奈良駅へ。
奈良駅で朝ごはん。
I'm at ヴィ・ド・フランス Vie de France 奈良店 in 奈良市, 奈良県 https://t.co/j3whc4fuWr
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 7月 22
ランチぬきでローラーへ。
zwiftタイム。
![]() |
ダラダラと |
それほど脚も回らないのでダラダラと終了。
雨だと自転車で出勤できないので、クルマに同乗させてもらう都合上、あまり時間をとれないのである。(運転手の都合にあわせなくちゃいけない。)
そういう場合、zwiftは「だいたい1周20分ぐらいでしょ。」と予想できるんで便利ですね。
そんなわけで午後から出勤して仕事…
仕事が終わってからの練習もまたzwiftでした、雨が激しかったもん。
(一時期は止みそうになったんだけど。)
台風12号のせいなのか?
なんなのか?わからないけどかなり土砂降りでした。
夜練は当初、、3周やるで!って張り切っていたのですが。
んじゃ、これから #zwift しまーす。
3周がんばるぞ。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 7月 22
簡単に折れて2周で終わり。(恥)
理由はANT+の受信が時おり途切れて「0W」になってしまい止まってしまうのです。
Garmin Edge810はちゃんと受信してるのにANT+STICKのほうだけ受信停止しちゃう病になりました。(泣)
何もしなくてもすぐに復帰するんですけどね。
でも「0W」でバーチャルボクは足をついて休もうとしちゃうんですよねー、スプリント中に。(笑)
これでちょっと凹みまして2周でやめちゃいました。
まあ、こんなもんなのかな?と思って気を取り直してやろうとは続けようと思ってます、zwift。
楽しいしね。
っていうかもう無いとローラーできないレベルまでボク的に浸透しちゃってますねー。
ヨリっちがスゲーやってるんで追いつけ追い越せで乗ろうっと。(雨の日だけ。)
Garmin Edge810はちゃんと受信してるのにANT+STICKのほうだけ受信停止しちゃう病になりました。(泣)
何もしなくてもすぐに復帰するんですけどね。
でも「0W」でバーチャルボクは足をついて休もうとしちゃうんですよねー、スプリント中に。(笑)
これでちょっと凹みまして2周でやめちゃいました。
まあ、こんなもんなのかな?と思って気を取り直してやろうとは続けようと思ってます、zwift。
楽しいしね。
っていうかもう無いとローラーできないレベルまでボク的に浸透しちゃってますねー。
ヨリっちがスゲーやってるんで追いつけ追い越せで乗ろうっと。(雨の日だけ。)
0 件のコメント:
コメントを投稿