もう昨夜から雨が降り始め、明け方にはすごい雨音。
雨音で目が覚めるぐらいだった。
昼寝もしたので夜中に目が覚めて、なかなかその後寝付けなくて苦労した。
まぁ、だいたいが「寝過ぎ」なんで、ちょっと目が醒めて、脳が覚醒しちゃうと眠れなくなるよね。
10:35 hrsという睡眠時間ですからね。(汗)
朝から大雨だったのできっぱりトレーニングは諦めて、何もしないことにした。
クルマで出勤。
雨だと仕事しかすることがないよね。(雨でなくてもそうか。)
今日は参加してる団体の決算と次年度事業計画案を仕上げて、組合長にファックスして電話で確認。
今週末に必要な書類なんで最終仕上げです。
またボクのミスで1社にご迷惑をおかけしてしまいました、すんません、、の電話してました。(汗)
仕事が終わって帰宅したら急いで晩御飯を作って食べたら、GYMへ。
今夜は久しぶりに泳ぐと決めていた。
少し前の理学療法士からのアドバイスで「これからは平泳ぎの泳法で泳げばリハビリがすごく前進するよ。」とのこと。
リハビリ当初は「まだ泳ぐのは止めた方がいい」と止められていたのですが。
やっと解禁されたのです。
すぐ泳ぎに行きたかったのですが、風邪をひいてずっと行けなくなっていたのでした。(笑)
恐る恐る、、プールに入り。
平泳ぎ開始。
右肩がゴリゴリ鳴りましたが、なんとか泳げました。
骨折自身は右のほうが厄介だったのですが。
リハビリは今回の左のほうが厄介です。
なぜなら今回は鎖骨だけでなく肩甲骨も骨折しているからです。
このため、複雑な関節の動きをする運動は、いまだに「痛みが伴う」のでした。(T_T)
右の時は鎖骨だけだったので、リハビリはがんがんしても痛みが出るのは鎖骨部分だけでしたからね。
今回は、鎖骨より肩甲骨が痛むことが多いです。
今夜も頑張ったけど500mも泳いだらもう腕が怠くなって泳げなくなりました。
2kmは平気で泳いでいたのに…情けない…
またプールも「一歩一歩」積み重ねていくことになりました…
![]() |
愛用の Garmin Swimで計測 さて、また積み重ねて… |
明日は大阪に行く予定です。
雨みたいなのでトレーニングはお休みですね、きっと。
0 件のコメント:
コメントを投稿