
でも走ってきました。
ガッツだ、ベイビー!
10時前におもむろに出発。
R163をひた走り、いつものように木津へ。
木津からまだまだR163を走り、生駒からR168を使って南下。
このルートは初めてサイクリングしましたが、良い道でした。


川沿いの良い感じな道になると、もう王寺に近くなるわけです。
王寺でランチを食べ、そこからはR25で奈良を目指し、いつもの県道80ルートで帰路へ。
しかーし!
いつもの激坂を登る頃、超暑いわけです。
たぶん37度は超えてるくさい。(アスファルト上ね。)
後から登ってきたロードレーサーに抜かれた!屈辱!

(しかもノーヘル)
千切られてなるものか!と食らいつこうとしたけどダメ、あっという間に千切られてしまいました。
ションボリ...
12%の登りを終えた頃、すでに心も折れ、体力もいっぱいいっぱいに。
(こりゃ、水分補給をまめにやらんとアウトやな。)と熱中症との戦いに...
もう3分おきぐらいにボトルから水を飲み、気を失うことだけは避けなくちゃと必死でした。
(チューネンの熱中症は突然気を失うってのがあるから。)
登り坂で気を失ったら死ぬやんけ!(笑)
んで、いつもの布目ダム周回路を走って、いつもの御茶屋さんで休憩して、、、、
CoCoストアで「ばくだんおにぎり」を2個買って帰宅~
おにぎり食べてコーラ飲んでやっと落ち着いてきたところです。

いや~猛暑の中を走るのは辛いなぁー
でも9月の「ツールドのと」のためにも猛暑の中の走行も練習課題だからね!
やっとかないと、去年みたいに脱水症状になったらいかん!

今日の走行記録
走行距離 144.89km
走行時間 6時間26分18秒
平均速度 22.5km
最高速度 55.0km
消費カロリー 4712kcal
平均心拍 122bpm
最大心拍 173bpm
平均ケイデンス 64rpm
総登坂高 1311m
でしたーーー
ゆっくりサイクリングでしたね。

0 件のコメント:
コメントを投稿