2008年7月13日日曜日

今日の訓練

浜大津までサイクリングで映画を観てきました。(^。^)

実は少し前にGarmin Edge705を手に入れていたのですが。



Garmin Edge 705 心拍計、回転計付き

忙しくて愛車に取り付ける暇がなかったので放置したままになってたんです。(-.-)
んで、昨夜、会議が終わって帰宅してから取り付けましたっ!
そして今日が初めてEdge705でサイクリングに出かけたのです!(◎-◎)
感想...
「もう感動です。」
これで方向音痴レーサーの汚名は返上です。もう道には迷いませんぜ。(._.)
琵琶湖まで.jpg細かい使い方はボクもまだ模索中(取説読め!って)なんですが。
ナビゲーションの仕方は覚えました。
とても簡単!
まずEdge705をUSBケーブルでPCにつなぎます。
そしたらPCはEdge705を「外部メモリドライブ」として認識してくれます。(iPodとかと同じ)
次はマップですが。
http://route.alpslab.jp/
ここを使ってみました。
このサイトで「自分のサイクリングしたいルート」を作成します。
次はページの上の方に

URL KML / GPX
|

印刷:ヨコ /
タテ /
ミニ地図帳

虫眼鏡で見る
ってところで「GPX」をクリックします。
ファイル名を2バイトでやると見えなくなるので半角英字で「biwako.gpx」とか適当に名前をつけて保存して。
PCが認識してるEdge705ドライブを開くとGarminという名前のフォルダがあります。
それを開いて「GPX」というフォルダの中に、さっき作った「biwako.gpx」をコピーして準備オッケー。
次はEdge705を操作します。
menuボタン押して。
Where To?を選んで。
次は「Saved Rides」を選ぶと...
「biwako.gpx」が見えるのでそれを選択。
あとは勝手に計算してくれますので。
自動的にナビゲーションしてくれます。
目的地まで連れて行ってくれます。
なお、あと何mでどっちに曲がるのか?目的地まで何kmで到着予想時間は何時だとか。
至れり尽くせりです、完璧です。(^。^)

正直に言って。
複数人でいつも走る!という人には必要ありません。
さらに、「知ってる道しか走らない」という人にも不要。
もっと言うと「道に迷ったことなんかないわ。」という人には絶対不要ですが。
それ以外の人はちょっと高価ですが買った方が良いですよ。
サイクリングが変わりますぜ、これ。(o^^o)
ちなみにボクはグランフォンド大会で3度も道に迷ってます。
参考:http://209.20.72.195/mt/archives/2007/09/30-215212.php
昨年はボクの後ろに続いていた人を巻き添えにして道に迷ったことがあり、猛省した記憶があります。
これでもう大丈夫!(のはず)


今日の結果

走行距離 107.48km
走行時間 4時間17分
消費カロリー 3793キロカロリー
平均ペダル回転数 71rpm
総登坂高 946m

明日は休足日の予定です。(^。^)

0 件のコメント: