![]() |
奈良競輪場にて |
しかし団長、監督が司会をつとめ、主催者メンバーの中核である以上、団員は張り切って参加せねばならないわけです。
自転車競技といってもボクはロードレースぐらいしかしませんし。
元々、ギャンブルとか苦手なので競輪場とか来たことなかったんですが。
3年前のイベントで初めて競輪場を走ってからちょっと違った見方をするようになりました。
簡単にいえばもっと身近に感じられるようになったわけです、ケイリンってのを。
今回は前回よりももっとバンクを長い時間走ろうと思ってました。
フリー走行では一生懸命ぐるぐる回りましたよ。
残念ながら鎖骨が痛くて、もう少しアグレッシブに攻めてみたかったんだけど叶わず、無念。
1周タイムトライアルも、パッとせず、「なんじゃそりゃ?」なタイムで終了。
イベントそのものは楽しくて夢中になって遊んでたんだけど、やはり怪我のことは片時も頭から離れず。
![]() |
右腕ダラリ |
高校生VSプロケイリン選手のレース
時速70kmとか80kmとか考えられんし。(笑)
転けたらえらいこっちゃで。
2度めのバンクでの自由時間ではチームでトレイン組んで楽しく走らせてもらいました。(^^)
恐る恐る上の方にもいったりしましたけど、長続きせず。
しゅっと下に降りてすぐに安全運転。(笑)
気がついたら、もうすっかり夕方に。
たっぷり遊んだな!
喉がガラガラになってた!!
イベントも大成功で終了。
団長や監督に挨拶もできず、疲れがピークだったので、お先に失礼して、近所のコメダ珈琲で休憩してから帰路へ。
雨が心配されたけどなんとか土俵際いっぱいで助かったし。
たくさんバンクも走れたし!
次の機会には体の調子も万全で挑みたいぞー!
奈良トラックパーティー2013 全ビデオ(19本あります。)
撮影した写真。殆どが助監督の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿