12時半ぐらいに終了。
![]() |
超音波ビリビリ |
初めてGarmin Edge810をセッティングして走りました。
ワクワクです。
まず、いろいろ設定。



言語選択、いっぱいあるけど日本はなし。英語版やもん。あと年齢入力。



体重入力とか身長とか入れる。



スマホと連携設定。Bluetoothでつなぐ。これも一瞬で決まる。名前は変えたほうがいいだろう、デフォルトだとレース会場でぶつかるんじゃないかな?



バイクごとの設定をやって、まあ適当に設定を終える。
705と違い何でも画面をタップして切り替える、ということ。
これが慣れない。
すぐにスイッチを押そうとしてしまう。
おかげで、ライド中に2回も電源を落としてしまう。(汗)
まあ、帰る頃にはなんとか慣れた。(笑)
今日はEdge810トレーニングで走ったのでゆっくり?登りました。
寒かったし。
![]() |
バーチャルくんもTTバイク風 |
さて810の目玉?機能のLiveTrackerってのも動かしてみましたが。
自動でTwitterに呟いてくれるんですが、その日本語訳が無茶苦茶で笑えます。(笑)
マイライブアクティビティライブアクティビティ3/21を今見る!goo.gl/a8SVJ
— しんちゃんぱみゅぱみゅさん (@susamishin) 2013年3月21日
まるで呪文のような日本語。
これはGarmin Connect Mobileのアップデートを待つしか無いですね。
しかーし。
せっかくなので今度の「しまなみ縦走」でLiveActivityを使用しますね!
ボクのTweetかFacebookをチェックしててね!
帰宅してからローラーで30分流しただけ、で終える。
疲れたチーン。
明日は尾道へ移動しますので休足日です。
週末は「しまなみ海道」だよっ!!ヽ(^o^)丿
0 件のコメント:
コメントを投稿