ブログに書くようなこともないのですけどね。
それじゃ、各方面の「しんちゃんウォッチャー」からお叱りを受けますので。

色々思いつくまま、ダラダラと書き連ねましょう。
- Eee PC を買いました。
UMPCのEee PCを買いました。(正確には3万円で譲ってもらった。)
まだ手元にありません。まもなく届きます。しかしすぐ出張なので使うかどうか?
これによりやってみたいことはX01HTのBluetoothモデム化というヤツです。
先ほど会社のVAIOでやってみたんだけどうまくいきません。
X01HTが悪いのか?VAIOのせいなのか?不明。
めんどくさくなって放置してしまいましたとさ。┐(´∀`)┌ヤレヤレ - 風邪は治りつつあります。
もう引き篭もりに飽きてきました。
わずか4日間の引き篭もりライフでしたが、もうイヤです。
よく報道で見かける「10年以上も引き篭もりを続ける青年」とかって。
ある意味、すごいと改めて思いました。引き篭もりって「荒行」やんか。
インドなんかじゃ修行僧がやってそうなことだよね?きっと!
ボクには1週間も無理ー
もう野山を駆け回りたくて仕方ないっす。 - 2月の目標には届かない。
今月は目標走行距離を900kmに定めていたのですが。
今日、ここで「未達」を宣言します、めんぼくない。
576kmほど走りましたが、残り5日でしかもそのうち3日間は東京出張です。
324kmを2日間で走るには仕事を休まなくちゃ...
やはり健康第一ですね、思い知りました。
だいたい「目標」とか「予定」って自分が健康なときに考えるから、よもや病気で動けない、なんて頭の隅にも思ってないわけで。
そんな考えで創られた目標や予定なんてものは病気の前にはぜんぜん太刀打ちできないわけです。(...と!いっぱい言い訳してみる。)
3月は...1000kmだっけかな?まあ、とにかく頑張ります。 - アカデミー賞について
「おくりびと」はオメデトウゴザイマス。
ボクの嫌いな?いや、表現が違うな、、女優としてはどうよ?という広末涼子さんが出ていたこともあって、ボクは観てませんが、この作品。
財布を紛失しそうになったときの作品でもあったわけで、非情に思い出深いタイトルになりましたよ。(笑)
いずれ観ましょう、きっと。 - またアルトラバイオレンスを買っちゃった。
こないだサイクリング用のジャージのファスナーが壊れて。
新しいのを買わなくちゃ、と物色してたら、なぜかアルトラバイオレンスのシャツをまた買ってしまいました。
んで、財布につけるチェーン?ウォレットコードというもの?も買いました、これもアルトラです。最近はアニエス・べーかアルトラバイオレンスばかり買ってます、チューネンオヤジなのにさ。
んで、なぜウォレットコードか?というと、とうぜん、こないだ橿原市で財布を紛失しそうになった事件のとき、おふくろに電話したとき「このアフォ!これから財布に紐をつけときっ!」と怒鳴られたからです。
なので、紐(ウォレットコード)を買ったわけです。
そして買ってから気がついたのですが、いまボクが使っているタイで買った財布も、そういえばタイで金髪女性に財布を盗まれて一文無しになってしまったときに、友人達がバンコク国際空港で「せめて財布だけでも持っとけや」とプレゼントしてくれたものでしたな。
そして、そのタイの財布にウォレットコードを取り付けようとしたら、「そんなもん、取り付けるような箇所がないやんけ」ということで、まったく使えないことが昨夜判明しましてね。
そんなこんなで今度は財布を買おうとしています。
セクシーな財布をいくつか見つけたのですが、まだ思案中でーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿