暑かったし風も強いし、昨日の疲れは残ってるし。
なんと言っても、こっちで観た「ベンジャミン・バトン」の余韻が凄く。(笑)
なんか起きてからもモヤモヤ気分でした。
これだから映画好き人間は困りもの。
強烈な作品を観ると2~3日は影響されまくりでドウシヨウもない。

考えてみると今年は、こないだ観た「007 慰めの報酬」でも余韻に浸り。
今回の「ベンジャミン・バトン」でも余韻でダメ人間になるし。
「それなら80歳の老人で生まれ、青年期にスパイとして働き、「ベンジャミン・ボンド:数奇な報酬」みたいなー映画だったらもっと女性にモテモテなんじゃないか?」とか考えながら自転車に乗ってました。

(もはや廃人か。)
まぁ、1月にも来たんですが。
せっかくなので、また残波岬と真栄田岬を目指してひた走りました。

前に来たときも残波岬はいちばん思い出に残った場所でした。
何にもなく、自然がむき出しの場所です。
荒々しくまたキレイでもあり、自然の厳しさを垣間見ることが出来るような気がする場所です。
沖縄サイクリング82km at EveryTrail
Map created by EveryTrail:GPS Geotagging
岬へ行くまでが向かい風でして。
3m~5mぐらい吹いてたかな?かなり参りました。

ホントは120kmぐらいは走るつもりでしたが。
真栄田岬を過ぎて折り返した辺りで脚力が低下。

まぁ、昨日もそうだったんだけど、敢えて海岸線は走らずに沖縄本島の真ん中部分の山地を敢えて走ってるので。
アップダウンが頻繁に出てくるのでけっこう、足がやられるんですよね。

出てくる坂はほとんど10%台ですし。
長い坂はないんだけどね、じわじわやられる感じっす。
今日も写真はたくさん撮った。
残波岬での写真集
真栄田岬での写真集
今回の沖縄サイクリング写真集
とにかく、沖縄3日間で200kmほど走りました。
当初「300km走るぜ」などと豪語していたのにまことにめんぼくない。

所詮この程度です。(恥)
帰ったらまた頑張ります。
楽しかったぜ!
映画観たのもよかったな、こりゃ。
次回は5月だっ!5月も夜は映画観るかっ!?うっしっし!
Created with Admarket's flickrSLiDR.
0 件のコメント:
コメントを投稿