ツール・ド・おきなわまであと4日しかない!もうダメだ!
11月4日の日記。
3日の「第2回奈良6峠ヒルクライムラリー」の疲労を抜くため、この日は乗らないことに。
御斎峠を全力6回登るぐらいのことをしたわけですから。
(岩瀬選手は10回やったらしいけど…(汗))
朝から身体のあちこちが痛くて。
特にケツ筋がパなく痛く、とても乗る気にはなれなかった。
おっはよぉゴザイマス。
今朝はゆっくり起床。
奈良6峠の疲労から抜け出す日です。(笑)
今日も明日もキツイことしません。GYMいって鍼灸院ぐらいの予定でーす。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 11月 3
12月の予定と来年1月の予定が物凄い勢いで埋まっていく…
例年通りこの年末年始もまったく自転車に乗れそうにないなぁ。
自宅に居ない率がどんどん高くなっていく…例年通りこの年末年始もまったく自転車に乗れそうにないなぁ。
12月に続いて1月も予定が固まってきました。
2ヶ月間で東京滞在日が2週間ぐらいになりそうだな。
その他も含めるとほぼ半分は外泊だわ、これ。(汗)
家に居ない率50%越ばんざい。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 11月 4
そんな中で「レースシーズンオフになったら食べに行くお店」を少し前にFacebookに列挙してたんだけど、そのうちの2店舗に予約をいれました。ヽ(^o^)丿
嬉しいなぁ…楽しみだなぁ…
贅沢するぞー!
レースシーズンが終わったら終ったで、他のことで目一杯遊ぶでぃ。
気は緩めない。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 11月 4
沖縄の天気は。10日ぐらい前から睨んでたんだけど、実はあまりいい予報では当初ありませんでした。
ところが先週末ぐらいから好転しはじめ、なんとか「いい感じ」に変化。
週末の沖縄の降水確率20%にまで好転。(^^)
よかったよかった。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 11月 4
知ってるヒトは知ってるけど沖縄は雨が降ると「地獄と化す」レースですので…(汗)できれば降らないで欲しい…っていうか降らないで!って感じ。
命が惜しいですから。
仕事が終わって帰宅すると。
この日から「GOPAN
新作 |
再度、4日のお昼から焼いて夕飯に焼きあがるようにセットしてました。
失敗の原因は「長期間、使ってなかったので羽根が回らなくなっていた。」というもの。
「E-10」のエラー表示でした。
熱湯に羽根を浸し、クリーニングモードを2回実施したら復活しました。
粉砕した米粉が羽根の回転部にこびりついて接着剤?のようになっていたようです。
昨年、GOPAN
今回から材料を吟味し、ミルクや卵を入れるなどのオリジナルレシピを廃止し、元来のGOPAN
これにより1/4斤食べておよそ200kcal程度。
許容範囲でしょう。
(以前は350kcalぐらいあったみたい。)
問題は1斤をひとりで食べるのに四日間もかかり、最終日はあんまり美味しくないことです。(笑)
これは「ひとりもの」の欠点デスネー。我慢するしかない。
美味しかったです…焼きたてだもの。
晩御飯を終えるとGYMへ。
Nexus9
45分のトレーニングでした。410kcal消費。
さんが Cross Trainer を 45 分行って 410 カロリー消費しました #myfitnesspal
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 11月 4
やはり汗が出にくくなってきた。もっと厚着してトレーニングせねばなるまい。
GYMを終えるとスーパーでインスタントコーヒーを買ってから鍼灸院へ。
とにかく今は筋疲労を溜めたくないんですぐ「抜き」作業へ。
今夜は鍼灸院でめった刺しされてきました。(汗)
特に左ハムスト。
念入りにじっくりとヤラれました。腫れたみたいになってる感じ。(*_*)
明日の夜も「めった刺し」されにイキマス。
— しんちゃん (@susamishin) 2015, 11月 4
鍼灸医に「レースが近い」ことを告げてあるので。
(この鍼灸院は運動選手の患者が多いのです。)
いつもの2倍ぐらい念入りに射たれてます。(笑)
少し前から「ちょっと筋疲労ひどいから日程詰めて通院して。」と言われてたんで。
連日、通院してます。
ちなみに「GW岩瀬選手と1週間走り続け」のときも連日連夜、鍼灸院に通ってました。(笑)
あのときと同じぐらい通院してます。
左のハムストリング筋に集中して張りが残るので射たれまくってます。
やはり50歳の身体には「労り」が必要なのでしょう。
鍼灸院が終わって帰宅したらもう10時過ぎてた。
良い子は早寝早起き。
すぐにバタンキューでした…
0 件のコメント:
コメントを投稿