放置してまして。(恥)
少し前にTwitterで米王に教えてもらったんで、思い出しました。

さっそくセットアップだっ!

POKENで~す。(ポークンと読むのか?と思っていたらポーケンというらしい。)

10 by しんちゃん on Zooomr箱から取り出してPCのUSBに突っ込めばオッケーだ。
簡単ぴょん。

専用Webにアクセスして、個人情報をモリモリ書き込め!

11 by しんちゃん on Zooomr
個人情報保護なんて気にするな!ボクの個人情報にどれほどの価値があるというのだっ?!
TwitterやMySpace、plaxo、orkut、facebookとかメッセンジャーのIDとかを記録させれば終わり。
[ポーケン / Poken] - Voodoo | |
![]() | Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | [ポーケン / Poken] - Bee Poken SA (Switzerland) 売り上げランキング : 3118 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
んで、一言でポーケンって何?って説明すると。
「デジタル名刺」です。
ポーケン同士の「手」の形をしているところで「タッチ」すれば個人情報を交換できる、という仕組み。

あとで自分のポーケンをPCに突っ込めば交換した相手のデータが閲覧できる、ってわけ。

USBがあってブラウザが使えれば何のPCでもいい。
OSは関係ないってわけ。
ちなみに現在のボクのポーケン・デジタル名刺は...

こんな感じに仕上がっております。

ポーケンを所有されている方にお願い、是非「タッチ」させてください。

せっかく設定してデジタル名刺を創ったけど、誰とも交換できまへんっ

頼みますよ~

0 件のコメント:
コメントを投稿