いまは「軽でもクルマであればなんでもOK」なんだそうだ。(笑)
しかし!
フルカーボンだけど「自転車でもいいわ」と言ってくれる女性はゼロのようだ。

クルマの需要が減っていることはガソリン高騰が直接的な原因ではなく、そもそも価値自体に重きを見出せない人が増えているこの文章が重要ですね。
ベンツに乗ってなくちゃダメ!みたいな画一的な価値観しかない人間こそ価値がないのであって。
「それもアリね。」とか「こんなライフスタイルもいいよね。」と思える人間こそが21世紀の人間なんだってことか。
思えば20世紀はみんなが同じ価値観を共有し共感した時代。
21世紀は個人個人がそれぞれ「いいな、これ」とか「なるほど!これぐらいでいいよね。」っていうぐらいの「ゆるい価値観」と「ゆるい共有」がトレンドなのかもしれないぞ!?
あーボクもベンツを処分して良かった~時代に乗り遅れるところだった。(笑)
「あなたが交際相手に求めるクルマは?」
やはりランクの高いクルマに乗りたい | 11.49% |
高級車ではなくてもいいが、ファミリーカーはいやだ | 9.92% |
ファミリーカーでもいいが、軽自動車だと嫌だ | 22.06% |
軽でもクルマであればなんでもOK | 54.56% |
4駆などアウトドア系の車がいい | 8.36% |
その他 | 2.56% |
これ、、、「その他」って

「自転車でもいいわよ。でもフレームはカーボンでね。」っていうのが2.56%ってことかなぁ

違うかぁ...

0 件のコメント:
コメントを投稿