

ボクは自他共に認める「麻婆豆腐」好きです。
辛いのが特別好きな訳じゃありません。
タイ料理とか苦手ですし韓国料理の辛いのも食べませんし。
ただ麻婆豆腐だけは別格なのレス。
麻婆豆腐にはその料理に対する奥深き情熱と愛が感じられ、ともすればアジアの中での日本、そして中国とのこれからの関係など、いろいろ熟慮しながら味わってしまうのです。
尖閣諸島がどうのこうのと中国は怒ってるけど四川大地震のときは日本のレスキューがあれだけ頑張って助けたじゃないか?もう助けてやらんぞ!

とかどうでもいいことです。
四川の麻婆豆腐が食べられれば世の中平和じゃないかい?ってことですよね、神様!

ボクをよく知るヒトならわかっているでしょうけど、ボクは料理は全然しません。

自慢の手料理と言えば「焼きそばUFO」と「カップヌードル」ぐらいです。
そんなボクが台所に立つわけです。

麻婆豆腐の魔力でしょう、創ってみました。

まあ、「料理」というほど偉そうなことはしてません。
豆腐を適当に切り刻み。
長ネギを切り刻み。
ザルに入れてっと。

んで、中村屋さんの麻婆豆腐(レトルトパックに入ってる)を潔く開封。
一袋何人前なのか?わからないけど。(読め)
フライパンで熱する。
適当に加熱したところでザルに入れてある豆腐と長ネギを投入。
フライパンから「バチバチ」と熱い汁が飛び散り「あちちちっ!」と台所から避難。

「ちくしょう、油断した。」と反省。
ちょっとイヤになったので台所から離れて、テレビを観てたら、すこし焦げた。

慌ててフライパンの前に戻り、しゃもじみたいなのでかき混ぜて熱する。

綺麗にサイの目状に切ったはずの豆腐がグシャグシャになりエキゾチックな仕上がりに変貌。
(まあ、胃の中に入れば形状なんかどうでもいいしな。)と哲学的になり、何も気にしないことに。
このまま喰っても良かったんだけど、冷蔵庫の中を捜索すると豆板醤とか食べるラー油とかを発見したので適当に追加して味をさらに辛くした。

なんか当初の想定より多く量が出来上がったのですが。
1ミリも気にせず、丼鉢に投入。
完成!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

さっそく
喰ってみた...
「か、からい、、、、で、、、でも、、うまーーい!」







甘辛く、抜群の仕上がりですじゃよ。
スーパーマーケットなんかで手に入るレトルトと全然違う味!
ボクのような「ちょっと料理がアレ」な人でもこの仕上がりとはっ!

激ウマですね、お店で喰ってるみたいな味だ。(見た目はイマイチなのは仕方ない。)
これ、関西だとどこで売ってるんだろ??
![]() |
| ||||||||
![]() |
|
近所のスーパーマーケットじゃ置いてなかったなー

通販で買うしかないのかな?
在庫はあと2箱なんですよねー
見つけたら買いだめしなくちゃ!
0 件のコメント:
コメントを投稿