
チラ見しかしてませんけど。
やはりヒロインのミラ・ジョヴォヴィッチは若かったっ!
Tウイルスでも老化するんだっ!?(笑)

ちなみに1作目は2001年の作品。
もう10年もゾンビと戦い続けてますねぇ...

その間、状況は悪くなるばかりで...
もうこの「アフターライフ」ではゾンビがいる世界が当たり前で。
ゾンビの方が数が増えちゃったヨ、(´д`)ママン...な世界。
バイオハザードIV アフターライフ [DVD]
宣伝でよく言われている「アフターライフの舞台は日本から!」みたいな文句がありますが。
観ると、まあ日本の渋谷から物語がスタートしますが。
ロケで撮影された感じじゃなく合成っぽかったですね、残念。

んで、ストーリーも「日本」は特に関係なく。(笑)
日本なんかすぐ照明が消えて真っ暗になって「ジ・エンド」でした。(汗)
カメラはすぐにメインの舞台になるカリフォルニアに移動しちゃうんだ!

(その前にアラスカにも立ち寄ったけどね。)
そういや「バイオハザードⅢ」でアリスのクローンがイパーイなシーンがあったけど。(ヌードも拝める)
今回もイパーイなんですが裸は観れません。

いったいアリスのクローンは何人創ったんだろう?
(クローン登場シーンは個人的には「要らんのとちゃう?」と思ってますけど。)
今回のⅣはどうやら「前ふり」的な作品のようで。
「続きも観てね!
」で終わっちゃいます。

まだ10年ぐらいはゾンビと戦うようです。

アリスがオバサンになっても...

この映画はゲームワールドなわけで。
いつも最後は「ボスキャラ」と戦うんです。
今回のボスキャラはこれまでで一番弱かったんじゃないかなー?
犬のゾンビのほうが強そうに見えた。

(中ボスの麻袋かぶって斧振り回してるヤツの方がボスキャラっぽいルックスですな!)
拳銃の弾を避けるシーンは、ゲームでもあったね!再現されてた!オモロー!!
バイオハザード5
次回作にかなり期待しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿