![]() | レジェンド・オブ・ゾロ コレクターズ・エディション スティーブン・スピルバーグ ジェームズ・ホーナー ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-06-21 売り上げランキング : 20505 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DVDはお安くなってますネ。

まぁ、今の値段なら納得価格か?
「マスク・オブ・ゾロ」というのが前作であるそうですが。
観てませんのでどんなのかわかりません、めんぼくない。
しかし、どうやら前作「マスク・オブ・ゾロ」から10年後の設定のようです。
ヒーロー「ゾロ」はめでたくヒロイン「エレナ」(キャサリン・ゼタ・ジョーンズ)と結婚しておりまして。
子供さんまで生まれておりました、男の子でヤンス。
美男美女のカップル
南北戦争前ですなぁ、西部劇のようなシチュエーション。
前半戦はエレナとの夫婦生活とヒーロー・ゾロであり続けるか?のような感じの葛藤に悩むアレハンドロ(ゾロ)を描いています。
これはスパイダーマンでもありましたね、このシチュエーション。
ただ、ゾロのほうがコミカルなシーンをちょくちょく挟んでくるので「おもしろおかしく」夫婦の危機を表現しちゃってます。(笑)
夫婦ゲンカが大きく発展しちゃって、あっというまに「離婚申し立て」をされちゃうアレハンドロ。
あらら?怪傑ゾロがバツイチになるんかい?!
そりゃオモローだね!ヒーローももはやバツイチの時代ってわけね。
って思って観てたら、偽装離婚っぽい。(笑)
エレナは合衆国調査局?みたいなところから依頼されて「アルマン伯爵」の悪巧みを暴こうと色仕掛け?で近づいていたのであった!
そうとは知らないアレハンドロがアルマン伯爵とイチャイチャしているエレナを見て大激怒!オトコの嫉妬のみっともなさを最大限に演じておりましたなぁー(笑)
ということで。
前半戦のラブコメディのあとは...
後半戦は、、そうだなぁ、、アニメ「Mr.インクレディブル
」の実写版?みたいな感じ?(笑)
家族で悪人と戦います。(笑)
10歳の息子まで悪人退治ですわ。(汗)
間違っても感動したり、涙したりするような映画ではないです。
ブロークン・アロー
みたいな結末も「なんだかなぁ?」と思ってしまいました。


まぁ、ボクが彼女と結婚して、キャサリンに「ヒーローなんか辞めて!」って言われたら、即日辞めます、はい。
ええ、もうキッパリ辞めます。
二度とあんなマスクなんか着けませんヨ!
だってあんなマスクしたって誰だかすぐわかるやん!
目だけ隠してるだけやん!
普通、逆でしょ?目だけ出して他は全部隠さないと!
あ、美男子だから?
ちくしょー!格差差別だっ!(TдT)
0 件のコメント:
コメントを投稿