というのもソフトバンクのブースではなくDoCoMoのブースで展示されてたやつを弄ってきたのです。


傾きセンサー?(って言うの?)もやってみました。
個人的には「要らんな、このセンサー。」とも思いましたが。(笑)
昨今の流行だからしかたないか。
動画で操作してるのはボクの妹さんです。
Browserでウエブを閲覧しているところを撮影。
筐体の雰囲気はPSPみたいな?そんな感じです。
画面は綺麗ですが映り込みがありますなぁ、ここが残念。
本体は薄いですがずっしりと重いです。
ボクが今使っているX01HTより数ミリ薄いと思われます。
UI(ユーザーインターフェイス)が凝りに凝っているので、サクサク動いてはいるのですが、要所で「かつん」って感じで動きが緩慢になったりもします。
iPhoneのそれよりはかなりマシですよ。
(iPhoneを見たとき、「CMは詐欺だな」と思いましたもん。)
Windows Mobile 6なのですが。
もうUIが独特なのでWindows Mobile 6が見えません。(笑)
覆い被さってる感じなのでね。
もうひとつのGUIアプリケーションを動かしてる感じですかね。
Lサイズバッテリが出るなら、、買い換え準備か?
それともUMPCにするか?
悩ましいっす。
0 件のコメント:
コメントを投稿