

値段もハンバーガーにしては高価な「1,848円」だ。
雑誌「関西ウォーカー」編集者の「西日本ハンバーガー協会」(ってのがあるんだ?)会長様の薮伸太郎氏がコレまで食べたハンバーガーのレシピで創りあげたモノらしい。
会長のブログはここ
究極のハンバーガーを作ろう!in関西
食べてみた結果...
普通のハンバーガーとは違い、素手でがぶり!とは喰えませんでした。(笑)
ちゃんとフォークとナイフで食べたのでした。

究極ハンバーガー by しんちゃん on Zooomr
この左上の特製スパイシーマヨネーズをいったん上部のバンズを取り去り、塗りたくる。
それからナイフで真ん中から「ぐしゃ」っと切り分け、喰う。
牛肉は100%国産。
牛だけでなく鳥も豚さんも入ってました...なんてすごい...
ポテト用のケチャップまであるぜ!
んでね、このスパイシーマヨネーズに入ってる粒状のマスタードがピリ辛で素敵だ。
挟んであるチーズがまたすごくて「ぎゅいーん」とよく伸びる。(汗)
ナイフで切っても切れずに伸びてくっついてくるから気をつけろ!

究極ハンバーガー by しんちゃん on Zooomr
注文してから出てくるまでに20分ぐらい?かかったとおもうぞ。
この辺もマクドナルドではない、スローフードな風味だ。

なんせもの凄く美味く、もの凄く腹一杯になります。
「ハンバーガーで1,848円って高すぎるやんけ。」と思うヒト!
腹に「がっつり」くる感じはステーキ食べたのと同じ!
1,848円はぜんぜんオッケーだ。
また食べたいなー
たぶん土日は10食だと無理だろうから、今日みたいに平日を狙え!!
0 件のコメント:
コメントを投稿