想像以上に寒かったなぁ。

自慢じゃないですがボクは日本でベスト30に入るほどの寒がりです。(推定)
「日本ハワイ化計画」を密かに考えています。
地球温暖化も平和的に日本がハワイになるなら受け入れようとさえ考えるほどです。

今日のサイクリングは出発当初は路面が少し濡れている程度でしたが。
山岳地に入るともう積雪でござんす。


そうそう。
今日のサイクリングコースはボクが「100kmコースで、山岳中心にしたらどうかな?」と考えて設定したコースなんです。
なので、「普段走ってる道+初めて走る道=できるだけ山岳地帯」という「グランフォンド」な感じ。
張り切って走ってましたヨ。

加茂を越えてからのコースは激アップダウンの厳しいコースでした。

よく考えたら後半をきつくしたのは失敗で、散々疲れてから、激坂なんか用意したら登れませんわ。

40kmを越えてからの高低図をご覧アソバセ!
そして90kmを越えてからの登り坂!(勾配14%でした。)
フラフラになって登りました。(笑)
久しぶりに速度が一桁ってのを見ました。(恥)
もうちょっとで登れなくて自転車から降りちゃいそうになりました。
(いちおう、一度も、、降りて歩いて登った、、何て恥ずかしいことはしてませんが、、)
いやぁ、自分で考えたコースって「容赦ない」ですね。(笑)
キツイです。
そして90kmを越えてからの登り坂!(勾配14%でした。)
フラフラになって登りました。(笑)
久しぶりに速度が一桁ってのを見ました。(恥)
もうちょっとで登れなくて自転車から降りちゃいそうになりました。
(いちおう、一度も、、降りて歩いて登った、、何て恥ずかしいことはしてませんが、、)
いやぁ、自分で考えたコースって「容赦ない」ですね。(笑)
キツイです。

優しさがありません。

自分で考えといて、走ってて「おいっ!ココを登るのか?アフォとちゃうか?」とか思いましたもん。
途中、何度も降雪に見舞われました。
走行不能になるほど降りませんでしたが、寒くてまいりました。
和束を走ってるときが一番雪が多くて身体が濡れてしまい、濡れた身体が風に晒されて(強風だった)激寒でした。
加茂駅から輪行で帰ろうか?と挫けそうになるぐらい寒かったです。
加茂駅近くのローソンで休憩してると天候が回復してきたので頑張って走ることができました。
が、そこからの60kmは前述の通り辛いコースだったんですけどね!(自分で考えといてね...)
信楽~和束~加茂~柳生~多羅尾 at EveryTrail
Map created by EveryTrail:GPS Geotagging
まぁ、今日はスピードはそんなに出してない。
っていうか強風で出せない、無理。(笑)
のんびり走るつもりだったんですが。
寒くなってきて後半は飛ばしちゃったかな。
でも知らない道を走るのはいつも楽しい。
きつかったけど「へえ、こんなところもあるんだ」と思いながら走ってきました!満足!
走行距離 105.75km
走行時間 5:07:25
総登坂高 1716m (けっこう登ってるでしょ?)
消費カロリー 3925キロカロリー
1月の総走行距離 760km
1月の目標まで 40km 残り6日
ということでもう余裕になりました。
そこでここで重大発表です!
2月の目標を800km→900kmに引き上げちゃおう!
1月より走れる日は多いのでイケルと思うから!
がんばるぞ!うぉー!

途中、何度も降雪に見舞われました。

走行不能になるほど降りませんでしたが、寒くてまいりました。
和束を走ってるときが一番雪が多くて身体が濡れてしまい、濡れた身体が風に晒されて(強風だった)激寒でした。

加茂駅から輪行で帰ろうか?と挫けそうになるぐらい寒かったです。
加茂駅近くのローソンで休憩してると天候が回復してきたので頑張って走ることができました。
が、そこからの60kmは前述の通り辛いコースだったんですけどね!(自分で考えといてね...)
信楽~和束~加茂~柳生~多羅尾 at EveryTrail
Map created by EveryTrail:GPS Geotagging
まぁ、今日はスピードはそんなに出してない。
っていうか強風で出せない、無理。(笑)
のんびり走るつもりだったんですが。
寒くなってきて後半は飛ばしちゃったかな。
でも知らない道を走るのはいつも楽しい。
きつかったけど「へえ、こんなところもあるんだ」と思いながら走ってきました!満足!
走行距離 105.75km
走行時間 5:07:25
総登坂高 1716m (けっこう登ってるでしょ?)
消費カロリー 3925キロカロリー
1月の総走行距離 760km
1月の目標まで 40km 残り6日
ということでもう余裕になりました。

そこでここで重大発表です!
2月の目標を800km→900kmに引き上げちゃおう!
1月より走れる日は多いのでイケルと思うから!
がんばるぞ!うぉー!
0 件のコメント:
コメントを投稿