(本当の初ライドは沖縄でしたけどね。)
先週まで「暑いわ!」ってボヤキながらトレーニングしてたんですが。
今日は一転して「寒いわ!」です。(>_<)
気温差15度ぐらい?でしたかね、大変でした。
ルートはいつも走る100kmコース。
自宅~御斎峠~信楽~和束~加茂~柳生~月ヶ瀬~自宅
こんな感じで。
獲得標高は1500mでした。(^。^)
途中の和束で、ちゃんと宇治園の茶畑の生育状態をチェック!!
![]() |
寒いけど緑色鮮やか!! |
おお!素晴らしい緑色!
お茶の香りがいっぱいでした。
先輩!!ちゃんと育ってますよー!
しかし、寒かった。(>_<)
御斎峠を越えるまではまあまあのタイム。
汗だくになってダウンヒル。
しかしこれがまた寒い。(>_<)
汗で濡れたアンダーシャツが乾かないし、冷たいし。
震え上がりました。(TДT)
なので、下山してすぐコンビニで休憩。
その後、和束からぶっ飛ばして加茂まで。
加茂でランチ食べて、復路へ。
次は山岳地帯。
がしがし登ってブルブル下って。(TДT)
柳生ぬけて月ヶ瀬越えて、、帰ってきました。
自宅に戻る少し前に電話してオフクロにお風呂用意してもらっていたので。
帰宅と同時に風呂に飛び込んで解凍作業。\(^O^)/
生き返りましたぞー!
やっぱ冬場はトレーニング終了後の風呂が一番じゃのぉ。
明日は献血にいくのでロングライドは念のため「やりません」。
気分次第でローラーなど回すやも知れませぬがのぉ…ほっほっほ。
0 件のコメント:
コメントを投稿