午前中はデスクワーク、午後からは大阪へおでかけ。
しかも自分で運転して行け、という惨い仕打ち。
しかし、そこはそれ。
なんかせんといかん!ってことで。
@Manma3団長から特命されていた「件」を思いだし。
仕事を抜け出して高畑まんま亭(@manma_tei)へ
しっかり@Manma_mama監督に捕捉されサボっているところを盗撮されてしまう。
いろいろ団長&監督と
2時半頃、再度大阪へむいて出発。
午後3時。一件目の仕事を終了。
その後、天王寺都ホテルへ。
午後5時から講演会で15分前に到着したのに、受付にはボク以外誰もいない。(汗)
近鉄百貨店を含め、天王寺界隈の施設はすべて5時に閉店だ。
![]() |
ダレもおらん。 |
主催者がやってきて「いや、やります。」だと。(>_<)
午後5時にはそれでもほぼ80%は席が埋まって、講演開始。
思いっきり退屈だった。(笑)
あまりに退屈だったのてTwitterで団長と「年末の大納会での各賞ジャージについて」をツブヤキ会議。(笑)
@susamishin いいですね〜!!ピンクでもええよね〜。ただし、初期ロット5枚からなんよなぁ〜(汗)それから師匠ジャージでは実業団走れないw試走と練習のみ着用か・・・?でも、面白そうやね〜
— ヨシナリ Manma イシヅさん (@Manma3) 6月 19, 2012
わりと簡単に「ツブヤキ」だけで計画がすすみ。(笑)残りの詳細は広島とか、各地で顔をあわせたときに、ってことでオッケー。
とても楽しみです。(^^)
だいたいロードレーサーって「ナリキリ」が大事ですからね。
あと団長がお店でボソッと「来年は鈴鹿5ステージ、狙おうかな?」って呟いてましたよ!
\(^O^)/
これも楽しみっ!
チーム内セレクションが厳しそうだけど、がんばるでーっ!!
やってみたかった「チームのために走る」ってのが体験できるわっ!!
がんばろうがんばろう。
まずは今年の鈴鹿で@Manma_mama監督にイイトコみせなくちゃ!!
がんばるでー
めっちゃモチベーションあがったでー。
0 件のコメント:
コメントを投稿