1月2日
朝、6時起床。
今日も海へ。
7時半にホテルを出て港へ。
2019年1月3日木曜日
2019年1月2日水曜日
2018年2月12日月曜日
2018年1月1日月曜日
おめでとう
1月1日
2018年になったなぁ。
普通に早く寝て早起きでした。
午前6時起床。😪
2018年になったなぁ。
普通に早く寝て早起きでした。
午前6時起床。😪
そんなわけで7時40分ホテルスタート。おめ。例年通り那覇にいます。これから海へ。— しんちゃん® (@susamishin) 2017年12月31日
あんまり天気はよくない。風もあるし。荒れてるんじゃないかなあ。
最高気温19℃ぐらいらしい。どうなるかわからないけど取り敢えず海を目指そうー!🌊🐟
2017年11月21日火曜日
オフに突入
11月20日ぐらいまでの日記。
見事にレースシーズン終わりまして、オフに突入しております。💓ダラダラと。
惰眠を貪ったり。
映画館に入り浸ったり。
読書に明け暮れたり。
これまでの生活から一変しました。😓
朝から晩までサドルの上でペダル回してたボクと、今のボクとで共通点がありません。😖
どちらも自分であることは間違いないのですが。
どちらが主たる人格であるのか?不明ですね、多重人格者ですか。😅
スーパーに買い物に行っても、、お菓子売り場で立ち止まってしまいます。😓
うーん。
お菓子、食べたいなぁー。
(子供か。)
2017年10月17日火曜日
オフ間近
10月16日
今日も雨。
もう寝まくってます。😪
毎日、平均10時間は寝てますね。
することないんですもの。(笑)
ロードバイク乗りは3日間も雨が続くと肥るか?鬱るか?その両方か?
そんな感じです。
ローラーはちょっと気分じゃないので乗れないです、Zwiftも課金停止してるしね。
(Zwiftはまた冬期になったら始めたいと思ってます。例年通りですね。)
今日も雨。
もう寝まくってます。😪
毎日、平均10時間は寝てますね。
することないんですもの。(笑)
ロードバイク乗りは3日間も雨が続くと肥るか?鬱るか?その両方か?
そんな感じです。
ローラーはちょっと気分じゃないので乗れないです、Zwiftも課金停止してるしね。
(Zwiftはまた冬期になったら始めたいと思ってます。例年通りですね。)
そろそろオフシーズンが近づいてきました。😀おは。8時起床。惰眠。— しんちゃん® (@susamishin) 2017年10月15日
10時間睡眠達成。雨で何もやる気なし。
ちょっとはローラーでもせなアカンという気持ちは有り〼。
昨日も寝てばっかりだったのでほぼ病人やないかい!
ちょっとは動きませう。🐒
2017年9月6日水曜日
Compex Energy
9月6日
安定の寝坊中年。
朝起きれない。
欧州ツアーで時差ボケ大魔神と化し、そのまま朝寝坊大魔神に進化したわけですよ。
安定の寝坊中年。
朝起きれない。
自分が情けないぐらいです。おは。6時に起きて雨だったので喜んで二度寝。😬— しんちゃん® (@susamishin) 2017年9月5日
次に起きたのは7時。
今日は乗れそうにないので会社にコンペックス持ち込んでブルブルやるか!
右大腿筋などあちこち痛いのが治らない。右膝神も絶賛降臨中。
週末は函館で海鮮丼でも食べてきます。😖
欧州ツアーで時差ボケ大魔神と化し、そのまま朝寝坊大魔神に進化したわけですよ。
2017年1月4日水曜日
2016年12月11日日曜日
2016年12月9日金曜日
Life In The Hotel
今日からオフで沖縄にいます。😀
寒い本土とはおさらばです。
風邪気味だったので沖縄で一気に治したいと想ったりもしています。
月曜日の朝のフライトで羽田へ行ってそれからはしばらく巡業になります。
去年は巡業中に風邪ひいたんだけど、今年は巡業に出る前に発病してますからね、準備万端でしょう。😢
仕事的には某築地のゴタゴタが尾を引いてますので「イヤになるほど」状況は悪いですけど。
そんなのボクが頑張ってもどうしようもないので諦めました。
他のことやりますから。
2016年11月28日月曜日
買ってしまったのでした
ナイトレースでカメラ撮影もしたんですが。
外部ストロボまで購入して張り切ってたんですけど。
結果としては「夜のロードレース撮影は難しすぎる」という結果でした。😓
今のボクには無理でしたね。
シャッター速度が遅くて止められない。
三脚使えば良かったけど撮影地点を頻繁に変更したので三脚使えず。
外部ストロボまで購入して張り切ってたんですけど。
結果としては「夜のロードレース撮影は難しすぎる」という結果でした。😓
今のボクには無理でしたね。
f/3.5-5.6 USMのレンズ使用 ƒ/5.6 80.0 mm 1/20 ISO6400 |
同じ設定でシャッター速度を 1/60にする |
ようやく止められたけど光量不足。
同じ設定 今度は明るかったけどブレブレ |
ロードバイクに取り付けられているヘッドライトのLEDが点滅するのでその光にピントが持って行かれるし、明るさもLEDのせいで頻繁に明暗が変わってしまう、という悪条件でした。
連写に継ぐ連写で「数打ちゃ当たる」戦法で挑むしか手がなかったですね、めんぼくない。
2016年10月28日金曜日
今年の冬も
2016年4月4日月曜日
2016年4月1日金曜日
2016年3月16日水曜日
2015年11月12日木曜日
2015年10月1日木曜日
2014年6月17日火曜日
宮古島滞在3日目
6月16日
午前7時起床。
レースの後遺症で左半身が痛くて寝返り打てない状態だったのでよく眠れず。
ホテルのレストランで朝食。
外を見ると天気予報は見事に外れていていい天気。
ただし強風。
さてどうする?
本来の予定は海へ行くつもりだった。
宮古島でスキューバダイビングをしてみたかった。
しかし、落車の擦過傷だらけの身体では潜ることは無理だろう、と判断したんで海は諦めた。
風が強くて海も荒れてそうだしね。
午前7時起床。
レースの後遺症で左半身が痛くて寝返り打てない状態だったのでよく眠れず。
ホテルのレストランで朝食。
外を見ると天気予報は見事に外れていていい天気。
ただし強風。
さてどうする?
本来の予定は海へ行くつもりだった。
宮古島でスキューバダイビングをしてみたかった。
しかし、落車の擦過傷だらけの身体では潜ることは無理だろう、と判断したんで海は諦めた。
風が強くて海も荒れてそうだしね。
おはよう。
ホントは今日はダイビングするつもりでした。
でもこの怪我じゃ無理だし。
海もシケてる感じだから、もうイイです。😖
おとなしく、、、、、しませんけど!😤
— しんちゃん (@susamishin) 2014, 6月 15
2014年1月2日木曜日
久しぶりに海へ to the sea
ダイブコンピューターによれば2012年5月から潜ってないようです。(汗)
殆ど2年ぶりですかね。
久しぶりにダイビングに行ってみました。
色々質問されたのでちゃんとお答えしますと。
今まで100本ぐらい?は潜ってます。
ダイビングスキルには興味がないのでライセンスはOWのままです。
腰痛泣かせな腰のウエイトはアルミタンクだと冬場は3kg。
慶良間もそろそろ飽きてきたので他のところに行きたいなぁ、とも思いつつ。
那覇は楽しいので、他って言ってもなぁ…と悩みますね。(笑)
次回の旅行プランではまたいろいろ考えることにしよう。
殆ど2年ぶりですかね。
久しぶりにダイビングに行ってみました。
色々質問されたのでちゃんとお答えしますと。
今まで100本ぐらい?は潜ってます。
ダイビングスキルには興味がないのでライセンスはOWのままです。
腰痛泣かせな腰のウエイトはアルミタンクだと冬場は3kg。
フードベスト着てる&5mmのウエット&ラッシュガードで厚着してますから。
たぶん夏だと2kgで沈みます。
スチールタンクだとウエイト無しで十分沈みますから。
腰痛には優しいダイビングですね、ボク。(笑)
1日目はあんまりビデオも撮影する気分になれず。
ちょっとダメダメでしたね、2日目にアゲていくぞっと。
そして、2日目。
いきなり午前6時に起きたはずなのに、怒涛の二度寝を敢行してしまい、次に目が覚めたら6時半。
7時半には海へ出る予定だったので、大慌てで用意開始。
人間、いくつになってもダメなヤツはダメなままだ。
なんとか出航に間に合って慶良間へ。
2日目はアゲていこう。
ビデオカメラのバッテリの件は危ないけど船上でハウジングを開けてバッテリを1本毎に入れ替える作戦で。
10分しかもたなくてもだいたい1本潜って5分も回せばいいほうなのでこれでオッケー。
2日目はボクとあとひとりのゲスト二人。
少数だったし、もう一人はまだ経験が浅かったようなのでガイド張り付きになったんで。
比較的、ボクはフリーになれました。(^^)
おかげさまで、勝手に遊び回れたんで気分もアゲました。ヽ(^o^)丿
しかし、この日の海は流れが速くて酸素消費が激しく、長く潜らせてもらえなかった。
ボクは比較的、酸素消費が少ないんだけど、いっしょに潜る人に合わせなくちゃいけないんで…
1本目
2本目
3本目
1本目でいきなり小さなウミガメに遭遇。
これで運を使い果たしたか。
あとはそんなにすごいのには出会わなかった。
仕方ないので好きなクマノミばかり撮影。
2本目からはドリフトダイブ。
1日に2本もドリフトするのは初めて。
流れが速いので流されるまま流されるだけ。(笑)
途中で、逆立ちで無重力状態を飛ばされる「ゼログラビティごっこ」をして楽しんだ。
映画を観たヒトしかわからない楽しみである。(笑)
機材は全て所有していますが沖縄だとレンタル機材で潜ります。自分のを持ってくるのが面倒くさいし。メンテナンスしてないのでちゃんと動くのかどうか?怪しいもんです。
那覇で潜る分にはレンタル代金は必要ないので。
撮影はやりますがボクはもっぱら動画です。
静止画にあまり興味がないからです。
海の生物はその行動が面白いのでもっぱら動画専門ですね。
さて今回も慶良間で潜りました。
別に場所はどこでもいいので(海であれば)気にしてませんが。
遠くグァムやサイパンにまで行くよりは慶良間で十分かな?って思います。
居る魚は似たようなもんですし。(笑)
1日目は機材不調で参りました。(汗)
持っていったのはビデオカメラとダイブコンピューターだけなのに。
その両方が不調とは。(笑)
ビデオカメラはバッテリがアウトでした。
充電してもせいぜい10分ぐらいしか保ちませんでしたとさ。
ダイブコンピューターはセンサーが逝きかけてて、潜っても海中計測モードに変わらず陸上のまま。(笑)
これまた殆ど意味ないじゃん、状態でした。
でもその辺は持ち前の「まあ、どうでもいいかー」で乗り切り、楽しみました。(笑)
別にダイコン無くても潜れるしカメラも無けりゃ無いで楽なこともあるし。
海さえ気持ちよけりゃええわ、ってなもんですね。
そんなんで1日目は潜っただけで終わり。
3本潜りました。
場所は以下の通り。
1本目
那覇で潜る分にはレンタル代金は必要ないので。
撮影はやりますがボクはもっぱら動画です。
静止画にあまり興味がないからです。
海の生物はその行動が面白いのでもっぱら動画専門ですね。
さて今回も慶良間で潜りました。
別に場所はどこでもいいので(海であれば)気にしてませんが。
遠くグァムやサイパンにまで行くよりは慶良間で十分かな?って思います。
居る魚は似たようなもんですし。(笑)
1日目は機材不調で参りました。(汗)
持っていったのはビデオカメラとダイブコンピューターだけなのに。
その両方が不調とは。(笑)
ビデオカメラはバッテリがアウトでした。
充電してもせいぜい10分ぐらいしか保ちませんでしたとさ。
ダイブコンピューターはセンサーが逝きかけてて、潜っても海中計測モードに変わらず陸上のまま。(笑)
これまた殆ど意味ないじゃん、状態でした。
でもその辺は持ち前の「まあ、どうでもいいかー」で乗り切り、楽しみました。(笑)
別にダイコン無くても潜れるしカメラも無けりゃ無いで楽なこともあるし。
海さえ気持ちよけりゃええわ、ってなもんですね。
そんなんで1日目は潜っただけで終わり。
3本潜りました。
場所は以下の通り。
1本目
こんなとこでも正月気分。
あ、そうそう、8GB Eye-fiカードが水没して壊れました。(笑)
1日目はそんなわけで踏んだり蹴ったりで終了。
しかし、あんまり気にせず、遊び疲れて就寝。
1日目で撮影したのはミノカサゴぐらい。
あ、そうそう、8GB Eye-fiカードが水没して壊れました。(笑)
1日目はそんなわけで踏んだり蹴ったりで終了。
しかし、あんまり気にせず、遊び疲れて就寝。
1日目で撮影したのはミノカサゴぐらい。
1日目はあんまりビデオも撮影する気分になれず。
ちょっとダメダメでしたね、2日目にアゲていくぞっと。
そして、2日目。
いきなり午前6時に起きたはずなのに、怒涛の二度寝を敢行してしまい、次に目が覚めたら6時半。
7時半には海へ出る予定だったので、大慌てで用意開始。
人間、いくつになってもダメなヤツはダメなままだ。
なんとか出航に間に合って慶良間へ。
2日目はアゲていこう。
ビデオカメラのバッテリの件は危ないけど船上でハウジングを開けてバッテリを1本毎に入れ替える作戦で。
10分しかもたなくてもだいたい1本潜って5分も回せばいいほうなのでこれでオッケー。
2日目はボクとあとひとりのゲスト二人。
少数だったし、もう一人はまだ経験が浅かったようなのでガイド張り付きになったんで。
比較的、ボクはフリーになれました。(^^)
おかげさまで、勝手に遊び回れたんで気分もアゲました。ヽ(^o^)丿
しかし、この日の海は流れが速くて酸素消費が激しく、長く潜らせてもらえなかった。
ボクは比較的、酸素消費が少ないんだけど、いっしょに潜る人に合わせなくちゃいけないんで…
1本目
2本目
3本目
1本目でいきなり小さなウミガメに遭遇。
これで運を使い果たしたか。
あとはそんなにすごいのには出会わなかった。
仕方ないので好きなクマノミばかり撮影。
2本目からはドリフトダイブ。
1日に2本もドリフトするのは初めて。
流れが速いので流されるまま流されるだけ。(笑)
途中で、逆立ちで無重力状態を飛ばされる「ゼログラビティごっこ」をして楽しんだ。
映画を観たヒトしかわからない楽しみである。(笑)
慶良間もそろそろ飽きてきたので他のところに行きたいなぁ、とも思いつつ。
那覇は楽しいので、他って言ってもなぁ…と悩みますね。(笑)
次回の旅行プランではまたいろいろ考えることにしよう。
Location:
日本, 沖縄県那覇市
登録:
投稿 (Atom)