5月15日
毎年恒例「健康診断」の日でした。
翌日の午後9時からラマダンでした。(絶飲絶食)
ああキツい。
今年はなんとまあ「体重が落ちない病」を発症してまして。😖
春からちっとも落ちません。
危険レベルです。
2019年5月15日水曜日
2019年2月26日火曜日
朝練
2月25日
沖縄から戻り。
これでこの冬の沖縄自主練の日程はすべて終了。
オラが村もいよいよ雪解け?(降ってないけど)気温が上昇。
寒いんだけど死ぬほどではなくなった。
沖縄から戻り。
これでこの冬の沖縄自主練の日程はすべて終了。
オラが村もいよいよ雪解け?(降ってないけど)気温が上昇。
寒いんだけど死ぬほどではなくなった。
よく寝ました。(笑)おは。5時半起床。91点。今朝から朝練スタートを早くしました、日の出の時間が早くなったから。😊🌞。— しんちゃん® (@susamishin) February 24, 2019
Brevetのダメージがまだ抜けてないけど、続けて身体を虐めておきます。🔥 pic.twitter.com/PX8cDPyi0q
2018年11月29日木曜日
鋤焼き
11月28日
6時起床。(少し寝坊)
まぁ、投薬するほどではないので。
放置ですけど。
酒は減らさないとねー。
6時起床。(少し寝坊)
体重は順調に増えてます。😅🐷おは。睡眠7時間20分。83点。心拍57BMP。イビキ34分。まぁまぁかな。— しんちゃん® (@susamishin) 2018年11月27日
今朝も朝練、いつものノルマで。
午後からは雨っぽいので書類作成します。夜は宴会どす。😊🍺🍖🍺🍖
血圧も高値安定。😖@susamishin のNovember 28, 2018 at 07:39AMの体重は69.7 kg だよ。体脂肪率は 20.37 % さ。 Daily weigh 69.7 kg and 20.37 % body fat. #ShinWeight— しんちゃん® (@susamishin) 2018年11月27日
冬場は飲酒と寒さで血圧が高いままなんだよなー。@susamishin の現在の血圧は 147.0 mmHg ~ 86.0 mmHg だよ。心拍数は56.0 bpmだったよ。 My current blood pressure is 147.0 mmHg over 86.0 mmHg and my heart rate is 56.0 bpm. #ShinBPM— しんちゃん® (@susamishin) 2018年11月27日
まぁ、投薬するほどではないので。
放置ですけど。
酒は減らさないとねー。
2018年10月11日木曜日
あと32日
奥共同売店まであと32日
10月10日
朝は5時起床。
いつもと同じ朝練メニューで。
ノルマは120TSS。
もう冬の匂いがしてきた。
10月10日
朝は5時起床。
いつもと同じ朝練メニューで。
ノルマは120TSS。
予報では16時ぐらいから☔。おは。睡眠6時間56分。81点。54bpm。イビキ5分。何度か目が醒めた。😖— しんちゃん® (@susamishin) 2018年10月9日
今朝も寒い。朝練イキマス。たぶん夕方から雨かなー。
もう冬の匂いがしてきた。
2017年11月21日火曜日
オフに突入
11月20日ぐらいまでの日記。
見事にレースシーズン終わりまして、オフに突入しております。💓ダラダラと。
惰眠を貪ったり。
映画館に入り浸ったり。
読書に明け暮れたり。
これまでの生活から一変しました。😓
朝から晩までサドルの上でペダル回してたボクと、今のボクとで共通点がありません。😖
どちらも自分であることは間違いないのですが。
どちらが主たる人格であるのか?不明ですね、多重人格者ですか。😅
スーパーに買い物に行っても、、お菓子売り場で立ち止まってしまいます。😓
うーん。
お菓子、食べたいなぁー。
(子供か。)
2017年11月12日日曜日
ツール・ド・おきなわ 2017
レース前日譚はこちら
11月12日 いよいよ今年最後のレース「ツール・ド・おきなわ」だ。
多くのアマレーサーがこの沖縄を最終戦にしていると思うし。
規模とレベルも最終戦に相応しい「熱いレース」🔥だと思う。
っていうか個人的には沖縄が国内レースではダントツだし、他のレースは沖縄のためのレースといっても良いぐらい、って思ってる。つまりアマチュアロードレースは『ツール・ド・おきなわとそれ以外のレース』って思ってる。
それぐらい思い入れがあるのです。
ですが、今年は前述の通り「夏の三連戦」ですっかり腑抜けてしまいました、めんぼくない。
そのせいで最初から「今年は苦戦する」と覚悟はしてました。💀
「やる気」はあるのですが「身体がついてこない」という状態でしたね。
台風などの天候不順にも参りましたしねー。(10月の週末って☔ばっかだった。)
11月12日 いよいよ今年最後のレース「ツール・ド・おきなわ」だ。
多くのアマレーサーがこの沖縄を最終戦にしていると思うし。
規模とレベルも最終戦に相応しい「熱いレース」🔥だと思う。
っていうか個人的には沖縄が国内レースではダントツだし、他のレースは沖縄のためのレースといっても良いぐらい、って思ってる。つまりアマチュアロードレースは『ツール・ド・おきなわとそれ以外のレース』って思ってる。
それぐらい思い入れがあるのです。
ですが、今年は前述の通り「夏の三連戦」ですっかり腑抜けてしまいました、めんぼくない。
そのせいで最初から「今年は苦戦する」と覚悟はしてました。💀
「やる気」はあるのですが「身体がついてこない」という状態でしたね。
台風などの天候不順にも参りましたしねー。(10月の週末って☔ばっかだった。)
![]() |
http://www.tour-de-okinawa.jp/ 今年でなんと第29回! |
2017年5月30日火曜日
次に向かって
5月30日
鈴鹿での死闘で傷ついた身体も癒やされ?
練習再開です。
御斎峠には行きました。😀
鈴鹿での死闘で傷ついた身体も癒やされ?
練習再開です。
4時に起きて準備したのですが、想定より出るのが遅れたので少しショートカットで。おは。4時起床。今朝から練習再開。— しんちゃん® (@susamishin) 2017年5月29日
だけど昨夜の鍼灸院で脚が更に痛くなってアポーン。😖
走れるかなぁ?これ?って感じです。
まぁ、様子を見ながらゆるゆると走ってみますかー。😀
御斎峠には行きました。😀
もう叫びません |
2017年5月13日土曜日
Withings スマート体重計 Body Cardio
5月12日
午前4時起床…のつもりが。
起き上がろうとしたら身体が重くて上がらない。
必死で這って目覚し時計だけオフにしたところで力尽きてまた布団にダイブ。😖
鍼灸院の翌朝、たまに起こる現象っすね。
午前4時起床…のつもりが。
起き上がろうとしたら身体が重くて上がらない。
必死で這って目覚し時計だけオフにしたところで力尽きてまた布団にダイブ。😖
無理でしたなー。おは。6時起床。4時に起きたけど全身が鉄のように重くて動けず断念。— しんちゃん® (@susamishin) 2017年5月11日
回復走で7時ぐらいからゆっくり2時間走ろうと思います…
午後には回復してるかな?やはり鍼灸院の翌日はキツいわー。😖
鍼灸院の翌朝、たまに起こる現象っすね。
朝練後の放心状態 |
2016年10月14日金曜日
VAAMと「ツール・ド・おきなわ」
産経デジタルさんの募集で申し込みまして。
「VAAM」を提供してもらえることになりました。
「VAAMを飲んで「ツール・ド・おきなわ」に挑戦しよう! モニターライダーを募集」
「VAAM」を提供してもらえることになりました。
「VAAMを飲んで「ツール・ド・おきなわ」に挑戦しよう! モニターライダーを募集」
というヤツです。
改めて書きますと。
「ツール・ド・おきなわ」の「市民ロードレース100km Over40」に出場予定です。
過去に三度、走ってます。
過去のブログはこちら。
(2013年より前は50kmレースに出てました。)
2016年3月3日木曜日
2016年1月26日火曜日
宴会シーズン終了
26日の日記。
今年最後の新年会に出席すべく、上京。
朝は寝坊して8時頃起床。
(急いで上京する必要がなかったので)
今年最後の新年会に出席すべく、上京。
朝は寝坊して8時頃起床。
(急いで上京する必要がなかったので)
はいほー。
今朝は今月三度目の上京ですじゃ。
今年最後の新年会に出席です。
明日の夕方帰ります。帰ったら週末のブルベの準備しますよ!
戻ったらいよいよトレーニングシーズンに「ボチボチ」入りますわー。
— とにかく明るいしんちゃん (@susamishin) 2016, 1月 26
そんなことを呟きながら高速バスで名古屋駅へ。2015年12月8日火曜日
2015年8月27日木曜日
2015年1月28日水曜日
2015年1月27日火曜日
歯医者と雨
すっかり体重がエライことになってるボクです、こんにちわ。(汗)
26日の日記
朝から歯医者。
以前にすっぽかしたんでこの日に代えてもらいました。(恥)
今朝は忘れずに。
26日の日記
朝から歯医者。
以前にすっぽかしたんでこの日に代えてもらいました。(恥)
歯医者さんの予約をすっぽかしてしまいました。😓
— しんちゃん (@susamishin) 2014, 12月 15
すっぽかしたのは去年のことですが…今朝は忘れずに。
![]() |
歯は大切です |
2014年4月4日金曜日
2014年1月10日金曜日
2013年11月26日火曜日
1500m
暴飲暴食あけの月曜日のトレーニングメニューは「水泳」。
体重はツアーオブ奈良まほろばで1.8kg増。(冷汗)
スポーツイベントに参加して体重が増えるなんて!信じられなーい!
体重はツアーオブ奈良まほろばで1.8kg増。(冷汗)
66.9kg: 起床時、朝食後。ものすごいカーボローディング。(笑)1.8kg増。さあ、削ろ。 http://t.co/RtWI4LrClj #kilokundiet
— しんちゃん (@susamishin) 2013, 11月 24
まさに人生は一寸先は闇。スポーツイベントに参加して体重が増えるなんて!信じられなーい!
2011年6月2日木曜日
ご無沙汰してました、御斎峠さん。 の巻
今朝は7時半に起きて。
9時にホテルをチェックアウト。
ホテルを出てすぐにある米粉パン専門店の「和良」に立ち寄ってみました。
赤坂見附の松屋の隣辺りにありますよ。
9時にホテルをチェックアウト。
ホテルを出てすぐにある米粉パン専門店の「和良」に立ち寄ってみました。
![]() |
場所は写真のGPS情報を見てね |
少し前から工事してて気になってはいたのです。
米粉のパンは、普通の小麦粉のパンより低カロリーなんだそうです。
(含んでいる水分量が多いからなんだそうだ。)
店内をのぞいてみると。
9時から少し過ぎた時間だったせいか、品切れが多かった。
無念。
たぶん開店と同時に売り切れてるんだろうなぁ。
パンは奥に厨房があり、店内で調理されているようです。
焼きたてを食べられるわけですね。
グッドでしょう。
生き残りが大変なこの赤坂の街で健闘を祈ります。
190円ぐらいでしたー。
(ちなみにオフクロにプレゼントしたのでボクは食べてませんので味の感想は書けません。また今度。)
(ちなみにオフクロにプレゼントしたのでボクは食べてませんので味の感想は書けません。また今度。)
登録:
投稿 (Atom)