4月5日
午前中、仕事。
午後からトレーニングで大阪へ。
既にTwitterで「強風である」という情報は入ってきていたのですが。
@colnae やっぱ暴風?午後から走るんだよ…(@_@)
— しんちゃんさん (@susamishin) 4月 5, 2012
風で練習休んでちゃイケないんでしょう、ということで、走り出したのですが。
後悔するほど、強風。
しかも西風だったので…Go Westだったボクの進路80%は向かい風。(TДT)
全力でペダルを回しても時速15km/h。(汗)
まあ、それはそれで面白かったりもしたので。
月ヶ瀬までは暴風に流されながら…
月ヶ瀬! |
山岳地帯に入れば風はそれほどでもなく。
普通にしんどい…
考えると山岳に入るまでに暴風ですっかり脚を使わされてしまっていたのでした…
白鬚の梅は今日も何にも言わないけれど。 |
加茂まででも2時間40分ぐらいかかっちゃった。(恥)
なさけない。
大阪に到着したら、JUNK STORYでつけ麺食べようと思ってたんだけど。
なんと!臨時休業でした。(TДT)
お預けかーとほほー
なんと!臨時休業でした。(TДT)
お預けかーとほほー
臨時休業してた!(泣) (@ JUNK STORY 谷町きんせい) 4sq.com/HqrimO
— しんちゃんさん (@susamishin) 4月 5, 2012
その後は「なにわ文化サポーター倶楽部」の会議に参加。天神祭コレクション2012についての会議がほとんどでした。 |
ボクが「ホタルイカ食べたい」というリクエスト@murachanが応えてくれて用意してくれたのを食べました、うましっ!
その後はマンションに戻って朝までぐっすり。
しかし!!
どうやらボクが寝てる間に大雨が来てたらしく。
午前5時起床、5時半には外は明るくなってたので見てみたら、、路面、、ずぶ濡れ…(>_<)
そうだったのですか。酔っぱらって寝てたのでまったく気づきませんでした。(恥)RT @osyou1121 @susamishin 大阪市内は3:30頃に瞬間的に雷雨がありましたからね
— しんちゃんさん (@susamishin) 4月 5, 2012
午前6時半。なんとか「走れるかな?」って感じには路面は復活。
いそいそと帰路のスタート。
黙々と走る。
レース前なので踏みすぎない!を心がけ走る。
往路ではいつの間にか興奮?して踏みまくり600Wとか出してる始末。
(レースで出せや。)
帰路はそんな失敗はしまい、と誓い走ったものの…どうみても天気が怪しい。
天気予報でも「にわか雨があるかも?」とか。
にわか雨の危険ありだと。(T_T)
— しんちゃんさん (@susamishin) 4月 5, 2012
案の定、走り始めて1時間未満でポツリポツリと。四条畷のいつものコンビニに到着したと同時に大粒の雨が…(泣)
雨きた! (@ デイリーヤマザキ四條畷蔀屋店) 4sq.com/HZHf54
— しんちゃんさん (@susamishin) 4月 5, 2012
ここから加茂駅まで「土砂降り」ですわ。(TДT)往路は暴風で帰路は大雨ですよ。やっとれんわ!
ってことで、魂がポキリと折れちゃいまして。
加茂から輪行で帰りました。(恥)
あ、そうそう。
雨で先を急いだので帰路も結局踏んでしまいました。(>_<)
あかん…
レース前に十二分に脚を削ってしまいました。(TДT)
@manma_mama監督にも怒られました。
@susamishin 風邪ひいたら大変!筋肉の回復につとめて心拍のみあげるべし(^^)
— まんまママさん (@manma_mama) 4月 6, 2012
帰宅してから30分も風呂に浸らねばならぬほど身体を冷やしてしまいました。猛省。着替えてランチすませて、午後1時からは出勤。
午後2時から会議。
会議が終わったのは午後4時ぐらい。
もう気分は白浜に行ってましたね。(笑)
終業後、帰宅してからは…
雨で汚れたPRINCE号を洗車。
その際、ついでに「@Team_maNma オリジナル車番ステー 2012バージョン」を取り付けました。( ^o^)ノ
シマノ鈴鹿の車番をつけてみた。 |
2011バージョンをの違いは「Team Manma」のロゴがステッカーだったのが「刻印」にナリマシタ。
すげえ高級感。
@meganeya11さんアリガトウゴザイマス。
刻印以外の細かな違いは「裏表とも鏡面仕上げ」になったっても変わりました。
ピカピカです。( ^o^)ノ
JBCFレースはもちろん鈴鹿でも沖縄でもこれを光らせて頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。一生懸命、暑苦しく最後まで諦めずに走りたいです。( ^o^)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿