もう加茂ローソンの店員さんから「いつもありがとうございます。」のオサーンに昇格しました。(恥)
さすがに身体は大変です。
土曜日の26日、午前5時起床。
午前7時に自宅を出発。
月ヶ瀬海峡の「靄」を鑑賞しつつ、山岳突入。
気温より水温の方が高いのでこうなるのだ。 |
ひーひーぜーぜーで加茂ローソンまで2時間6分。
頑張った割りにはタイムは良くない。
2時間切れないなぁ。
ローソンで朝から普通につけ麺を完食。
モーニングつけ麺サイコーやん!
そこから大阪までひたすら信号で停められてストップ&ゴーの練習。(笑)
インターバルかかってるんとちゃうん?と思いながら耐える。
加茂から大阪まで1時間43分。
これもいつも通りのタイム。
3分と狂わずいつもと同じタイムなり。(笑)
進歩無し。(泣)
この日は10年前に中華人民共和国へ何度もいっしょに行った「旧友」たちとの「同窓会?」が大阪で開催。
開催、といっても大袈裟なモノではなく、ただ単に「集まって飲んだ」だけだがっ!
待ち合わせの谷町四丁目ベンチで転がって寝ていると。
疲れたのでスヤスヤ。 |
続々と日本全土から集まる猛者 |
大阪城を制圧 |
昼間から… |
夜になっても… |
深夜になっても… |
もっと深夜になっても… |
ずっと酒を飲み続けていました。
何軒で飲んで何をどれだけ飲んだのか?さっぱりわかりませんでしたが。
最終目的地のお好み焼きの「だん」ぐらいで小堀ちゃんが「ケータイなくした」と大騒ぎになって。
ヘラヘラ笑いながら宗右衛門町の交番でフラフラしてたのが記憶の中に残っていますね、うん。
昼間っから飲み始めて終わったのが午前1時ぐらい。
13時間も飲み続けたのでした…orz
耐久レースか…
2時ぐらい?に寝たんだと思います。
翌朝目が覚めるともう午前9時を過ぎてまして。
ちょっと酒が残ってた感じだけど、気合いで身支度を整え、トレーニングに。(汗)
走り出したらすぐ酒臭い汗が出て、気持ち悪くなりました。(笑)
27日の日曜日は気温も高くなり、日中はたぶん17~18度ぐらい?まで暖かくなったんだろうと思います。
加茂ローソンまで1時間44分だったかな?そんなもんです。
加茂ローソンでいつものつけ麺を…腹一杯喰ったら、気持ち悪くなりました。(>_<)
二日酔いで弱った胃腸に「つけ麺&おにぎり」で腹一杯にして山岳地帯を登ると吐きますヨ!ってことを学習した!(しんちゃんはレベルが上がった!)
![]() |
食べ過ぎ注意! |
こうして4時間オーバーというふがいないタイムで帰宅。
帰ったらすぐ風呂に入って、録り溜めた映画を観ようと思っていたのに、布団に入って寝てしまいましたとさ!(>_<)
反省、反省!
夜中にやってたセガールのオヤジの映画「DENGEKI」だけニヤニヤしながら観て、また寝ました-!
おつかれちゃーん
0 件のコメント:
コメントを投稿