昨日から練習を再開。
今はPowercranks Weekなので(勝手に決めてる)ずっとPowercranksバイクを回してます。
以前にも書いたとおりPowercranksは良いところもあるんですけど悪いところ?もあると思うので、ずっとPowercranksばっかの練習は避けてます。
さて、次の目標ですが。
「比叡山で30分切ったら行こう」と決めていた「富士山ヒルクライム」に出走します。( ^o^)ノ
やはり日本人として「いつかは富士山」と思っていたのですが。
毎年、時期的に「宮古島」と重なってしまい、ずっと断念していたのでした。
ヒルクライムはボクの専門分野ではないですし。
速いわけではないですが。
登るのは好きなんです。(^^)
「ひーひーぜーぜー」したあとの達成感と絶景はなかなかのもんですよね。
チームメイトの@GANZI1984(クライマー)選手のアシストですが、精一杯登ってきます、応援お願いしますね。
昨日は御斎峠を目指したんですが。
お昼休みになると急に辺りが真っ暗になって。
あっという間に土砂降りになりました。(TДT)
途中まで御斎峠に向かっていたのですが、危険を察知して引き返し何とか濡れずに戻れました。( ^o^)ノ
仕方ないのでー
自室で3本ローラーを昼と夜にそれぞれ25分ぐらいずつ回しました。
久しぶりのPowercranksでした…
引き足がピキーンってなったなぁ。(笑)
しばらくやってないだけでこんなに退化してるなんて。(T_T)
引き足とかクランク回転運動で使う筋肉なんて、普段の生活や運動じゃ使わないので。
1ヶ月も放置しておくとあっという間に退化しちゃうわ。
やはり、最低でも1ヶ月間隔ではPowercranksを回さなあかんな!って思った。
さて。
今後のボクの大まかな予定デス!
精一杯楽しもう!
- 6月 2日 三重~明石トレーニング
- 6月 3日 Teamまんま アワイチサイクリング大会
- 6月17日 富士ヒルクライム
- 7月 1日 西日本ロードクラシックレース
やるでやるでー!
0 件のコメント:
コメントを投稿