自転車レースに出場する楽しみのうち「気ままな旅行」も大きなウエイトを占めています。

あんまり細かく予定なんか立てずに行き当たりばったりで、その街を楽しみたいです。
(っていうか、細かく予定を立てることが出来ない性格、っていうほうが正しい。)
んで、旅に出ると、一番重要なのが食事。
美味しいモノ食べたいもんね。
これは「適当では許されない」ものがあります。
適当で喰うなら、コンビニ弁当でもいいしね。

んで、松本市で行ったのが「どんぐり」さん。


入り口はこんな感じ。
どんぐり (洋食 / 松本、西松本、北松本)
★★★☆☆ 3.0
何でも松本市に古くから(50年ぐらい)ある洋食屋さんだそうで。
ボクが食べに行ったときもランチタイムよりちょっと早めに入ったのですが。
みるみる席が埋まり、あっという間に満席。
大繁盛してますねー。

場所はここ
大きな地図で見る
人によっては「松本駅前」って書いてる人もいるけど、真ん前じゃありません。
徒歩二分ぐらい?は離れてるかな?
そんな感じ。
派手な外観のお店ではないのでしっかりと探すこと。
また看板より店頭に置いてある自転車(古いヤツ)を目印に探す方がわかりやすいかも。
ボクは二日間滞在して二日間ともランチはこの「どんぐり」で食べた。
生来ボクはああいう「お子様的」な料理が好きだからだ。(笑)

初日喰ったのがこれ「けんたろうスパゲティ」(名前はうろ覚え)。
スパゲティに卵がからめてあってそれに大量のチーズがのせてある。
「たまご」「チーズ」とボクの大好物が全部入りである。
(けんたろう?ってのはご家族の名前なんだそうだ。)

二日目に食べたのがこれ「明太子イカスパゲティ」。
これはレース後だったのでカロリー控えめ、って感じで選んだ。
美味いです、イカが絶妙。
難点は「お値段ちょい高いんじゃない?」っていうのと。(大阪人にはツッコマレる価格帯)
満席率激しいってことだな。(ランチを食べるなら11:30には店内に居た方が良いぞ)
観光客も多いし、常連さんも多い。
ディナーメニューは喰ってないのでわからないけど、メニューがなんせ豊富(スパゲティだけで30種類以上?)なので、チャンスがあれば夜も食べてみたい。
大きな地図で見る
人によっては「松本駅前」って書いてる人もいるけど、真ん前じゃありません。
徒歩二分ぐらい?は離れてるかな?
そんな感じ。
派手な外観のお店ではないのでしっかりと探すこと。
また看板より店頭に置いてある自転車(古いヤツ)を目印に探す方がわかりやすいかも。
ボクは二日間滞在して二日間ともランチはこの「どんぐり」で食べた。

生来ボクはああいう「お子様的」な料理が好きだからだ。(笑)

初日喰ったのがこれ「けんたろうスパゲティ」(名前はうろ覚え)。
スパゲティに卵がからめてあってそれに大量のチーズがのせてある。

「たまご」「チーズ」とボクの大好物が全部入りである。

(けんたろう?ってのはご家族の名前なんだそうだ。)

二日目に食べたのがこれ「明太子イカスパゲティ」。
これはレース後だったのでカロリー控えめ、って感じで選んだ。
美味いです、イカが絶妙。

難点は「お値段ちょい高いんじゃない?」っていうのと。(大阪人にはツッコマレる価格帯)
満席率激しいってことだな。(ランチを食べるなら11:30には店内に居た方が良いぞ)
観光客も多いし、常連さんも多い。
ディナーメニューは喰ってないのでわからないけど、メニューがなんせ豊富(スパゲティだけで30種類以上?)なので、チャンスがあれば夜も食べてみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿