EMSってあんまり経験なくてね。
安物のEMSはガキの頃、やった覚えがあるんだけど。
あれって皮膚がちりちりする感じがあるだけで、ちっとも効果ないような気がしてたんだ。

んで。
その印象ががらりと変わったのが。
この「Compex
Compex duofit(コンペックスデュオフィット) 基本セット

電流の仕組みで「直流」と「交流」ってのがあって。
安いのは直流式なんだそうです。
こいつは安く作れるけど筋肉に「がつーん」という刺激を与えることが出来ないんだそうだ。
その点、この「Compex

それこそ「がつーん」ってキマス。
値段は高いけど、自分でやってみて違いがわかりますわ。

実は初めてこの交流式EMSをやったのが、こないだの「ツールド宮古島」のときなんです。
レース終了後、あまりに筋肉痛なのでマッサージ店にいったところ薦められて鍼とEMSをやったんですが。

このときに鍼よりEMSのほうが興味持ってしまいました。
筋肉は普通、頭で動け!と命令しないと動かないモノなのですが。
EMSだと頭脳に関係なく動き続けます。
疲れようが、眠かろうが、勝手に収縮を続けます。
これはチャリダーにありがちな乳酸溜まったけど、クールランする時間ないし、もうしんどいわーって時にも使えそう。
そう思ったのでした。
「Compex
」はどちらかと言えば「トレーニングマシン」として扱われてますが。
ボクの用途は「ケアマシン」ですね。
マッサージ器に近い使い方だな。
いつも脚が怠くなったり。
脹ら脛が痛かったり。
肩凝りがひどかったり。
そんなののケアに積極的に使うのです。(本来の目的とは違うかもだけど?)
パッドの貼り位置(自分のため用)
■ 電極パッドのポイント
・ 脚
・ クールダウン
つまらない(効かない)安物EMS(ヤフオクなどで100円放出とかされてる)ヤツは買っちゃダメとは思いますが。
この「Compex
」はイケマスナ。
値段は高いけど、自分でやってみて違いがわかりますわ。

実は初めてこの交流式EMSをやったのが、こないだの「ツールド宮古島」のときなんです。
レース終了後、あまりに筋肉痛なのでマッサージ店にいったところ薦められて鍼とEMSをやったんですが。

このときに鍼よりEMSのほうが興味持ってしまいました。

筋肉は普通、頭で動け!と命令しないと動かないモノなのですが。
EMSだと頭脳に関係なく動き続けます。
疲れようが、眠かろうが、勝手に収縮を続けます。
これはチャリダーにありがちな乳酸溜まったけど、クールランする時間ないし、もうしんどいわーって時にも使えそう。

そう思ったのでした。
「Compex
ボクの用途は「ケアマシン」ですね。
マッサージ器に近い使い方だな。
いつも脚が怠くなったり。
脹ら脛が痛かったり。
肩凝りがひどかったり。
そんなののケアに積極的に使うのです。(本来の目的とは違うかもだけど?)
パッドの貼り位置(自分のため用)
■ 電極パッドのポイント
・ 脚
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
足底筋膜 | 腓骨筋 | 前脛骨筋 | |||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
下腿三頭筋 | ハムストリングス | 内転筋群 | |||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
大腿四頭筋(片脚) | 大腿四頭筋(両脚) | 臀筋群 | |||
![]() |
・ 腰/背中/首
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
腰部筋群 | 脊柱起立筋 | 腰部筋群+脊柱起立筋 | |||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
頸部筋群 | 広背筋 | ||||
![]() |
・ 腹
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
腹筋 | 腹筋(腹直筋) | ||||
![]() |
・ 肩
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
僧帽筋 | 三角筋 | ||||
![]() |
・ 腕
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
上腕三頭筋 | 上腕二頭筋 | 上腕二頭筋+上腕三頭筋 | |||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
前腕伸筋群 | 前腕屈筋群 | ||||
![]() |
・ クールダウン
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
下腿三頭筋 | 大腿四頭筋 | ハムストリングス | |||
![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
臀部筋群 | 腹筋 | 腹筋 |
この「Compex

「ツールドのと」にも持って行こうと思います。
ちょっと高価だけど、マッサージさんに使うお金を考えると半年で元は取れると思いますね。
高精度EMSトレーニング機器 Compex energy(コンペックスエナジー) 701200ちょっと高価だけど、マッサージさんに使うお金を考えると半年で元は取れると思いますね。


Compex
売り上げランキング : 2287
Amazonで詳しく見る by G-Tools
グッドバイブレーションだよっ!おすすめー!

0 件のコメント:
コメントを投稿